靴を脱いで、和の高級感を。
夢庵 我孫子若松店の特徴
靴を脱いで入る店内で心地よい高級感があります。
襖で仕切られた個室は子連れに最適です。
特に揚げ物が美味しく、旬の珍しいものも楽しめます。
知ってる店舗の中で、ダントツで1番高級感があり、全てがキレイです。料理の味は、店舗での差はないです。
しゃぶしゃぶの食べ放題とドリンクバーを注文しました。お得な料金で美味しかったです。
襖で仕切られた個室のような所を予約できます。ちょっとした集まりには最適です。天ぷらがサクサクしていて美味しかったです。
お昼頃に食べに行きました。少し時間をずらして行きました。すぐに案内されて、ストレスゼロです。サラダうどんを注文しました。美味しかったです!あまり癖がなく、万人受けする味です♪子供や赤ちゃんも客として多いお店です。料理も子供に向けたものもありました。量も少し少なめですが、そのくらいが丁度いいかも。腹八分目という感じです。揚げ物は頼まなかったのですが、近くの人の料理は美味しそうに見えました。お店を出るときには、20人程度待ってて、時間をずらして来たことが、正解でした!
店の造りが夢庵君津店と同じだった。良い感じだった。
安くて美味しいのでたまに行きます。今日の案内の方はとても丁寧で好感持てました。席も個室風に仕切れるので落ち着いて食事出来ます。
お蕎麦食べたけど、、普通かな(笑)普通に美味しかった。蕎麦湯も注文出来たり、メニュー的に、チェーン店としては、工夫が見られる。期待値が低かったから、お蕎麦の味とか、この工夫に好感が持てた。ただ、頼んでから、商品が来るまで、他のファミレスより時間がかかってる気がするし、メニューの種類も少ない気がする。スイーツの種類も少なかったかな。そう言うコンセプト(?)だから仕方ないのか?和スイーツだけ?だからなのか?あ、でも、パフェと名前の付いたメニューも有ったし、、、濃厚ソフトクリームは、美味しかったけどさ。感染症の事を考えると、入り口カーテンの区切られたスペース(個室?(笑)完全個室じゃない)が有るから、その辺安心感は有ったかな。(入店時、順番待ちのボードに、希望の席記入しなきゃならない。)しかし、我々が座った席じゃないカテゴリーの席は、ごみっとした感じで、不安感は否めないけど(汗)また、デザートにソフトクリーム食べたくなったら、立ち寄ろうかな?(笑)
初めての来店。和食レストランでは安い方だと思います✨完全個室ではないけどゆっくり食事が出来るお店です。期間限定の料理があったので今しか食べれないと思い迷わず富山県産のホタルイカと白海老の天丼とツレは海鮮丼を注文。天丼を食べましたがやはり白海老とホタルイカは生の方が美味しいと思う😅次は定番の料理も挑戦してみようと思う。鰻重も安いと思う。2000円で食べれるとは⁉️天丼のタレももう少し甘辛く作って欲しいと思う😁御馳走様でした。
千葉県我孫子市にあるすかいらーく系列の和食レストランです。我孫子市には、国道6号沿いにも夢庵があります。手賀沼ふれあいライン沿いにあります。
名前 |
夢庵 我孫子若松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-014-020 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Chiba |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夢庵の他の店舗と違い、靴を脱いで入る店舗。床に木材を使用していたり、座敷の客室があり、日本家屋の赴きを感じる店内。他の夢庵に比べると雰囲気がいいと感じた。食事は安定した味で美味しい。