タイヤ館長岡京、安心の丁寧対応。
タイヤ館 長岡京の特徴
ブリジストン直営店で信頼できるアドバイスを提供してくれます。
PITが見えるので、作業の進行状況がしっかり把握できます。
店員さんが親切に接客してくれて、安心して相談しやすい環境です。
タイヤ交換やパーツ交換で何度かお世話になりました。お店の方はどの方もとても感じがよく笑顔で対応して下さいます。こんな事聞いていいのかなと思いつつ聞いた事も笑顔で丁寧に対応してくれますのでいつも安心です。いつもありがとうございます。
タイヤ4本購入しました。あまり乗らない車で価格帯の安い物も提案され即日決定。購入後の対応、タイヤを取り付け時の対応も大変満足のいくもので信頼もでき安心して車を運転出来ると思いました。
予約せずにオイル交換に伺いましたが、対応も良くスタッフさん達もキビキビ動いていらっしゃる様子で予定時間よりも早く対応して頂きました。お近くにお住まいの方にはぜひお勧めです!
ロードサービスのミスで来店が遅れたにも関わらず皆さん笑顔で迎えてくれてホッとしました。また、そのせいで1時間ほど予定の時間が遅れたのでなるべく急いで欲しいという私の勝手な要望にも「頑張りますね!」と言って急いでくれた。とにかくありがたい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
普段ほかの店舗を利用してますが、今回は車検の予約がこちらではできたので利用しました。車検自体は普通ですが、タイヤ館と名乗ってるならタイヤの状態や空気圧がどうとか窒素入れるとか説明してほしかった。ただ預かって下請けに出しただけに思えてしまう。点検や作業時待ち合いから作業が見れるのは良かった。エンジンオイルは毎回同じのを入れていたがここの店舗には無かった。今回ついでにホーンを交換しようと費用をK保さんに訪ねるとすぐにピットにいるM田さんに聞いてました。M田さんは車を見るとボンネット開けて出来るから5000円。でも持ち込み不可で店で購入限定と答える。でも実際、僕の車はボンネット開けてホーンは交換できません…アンダーパネルを剥がすかバンパーを取らないとできないので聞いてビックリしました。そもそもボンネットやグリルを取って交換できるなら自分でします。まさかの副T長でした。車検が終わって取りに行くとフロントガラスに義務ではない点検の丸いシールを勝手に貼られる。一番不快だったのが「車検証」が後日店に送られてくるんですが、自宅まで郵送してくれないのでまた車検証だけとりに店に行かなくてはいけない。念のためタイヤ館の本社に聞いてみると店舗ごとで違うらしく「把握してない」らしい。把握してない…マニュアルがない…今まで信頼して「タイヤ館」を利用してましたが、少し不信感がでてきました。店舗ごとで違うことを願い久世橋や八幡を試してみたいです。
いつも丁寧に作業していただき感謝しています。スタッフの方は優しいかたばかりで色々な相談にも乗っていただいてます。古い車ですが大事に扱ってもらえて助かってます。今後ともよろしくお願い致します。
店員さんの対応がとてもよかったです。具体的な説明や案内等、他店と比べてもとてもよかったです。
タイヤ空気圧の点検にきたら、まさかのネジを踏んでてパンク、すぐに対処してもらい非常に助かりました。有難うございます!
丁寧に説明していただきました。作業時間も短かったです。いつも利用させていただいてます。
名前 |
タイヤ館 長岡京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-931-3051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どのスタッフさんも丁寧な対応で、気持ちがいいです。とくに前田さんには、以前からずっとお世話になっています。