立川駅ナカの美味スコーン!
キィニョン エキュート立川店の特徴
立川駅の改札内にあり、朝早くから利用できる便利なパン屋です。
スコーンの種類が豊富で、季節に応じた美味しさが楽しめます。
チョココロネは特におすすめで、ホロ苦さがクセになる美味しさです。
立川駅内にあるパン屋さん。いつも通ると何故か食べたくなるので、入ってみた。中に焼きそば入ってる。外側から分からんけど。
立川は改札の中も美味しい。エカナカのパン屋さん。ピーナッツパン。ピーナッツバターと砕きピーナッツがたっぷり入ったピーナッツサンド、こういうのが至福。砕きピーナッツは目に見えてわかるたっぷりぶり。ピーナッツの匂いも豊か。ピーナッツバターもたくさん入って最後までピーナッツ感じていられる。立川は改札の中も美味しいお店たくさん。
立川駅の駅ナカ(改札内)に入っているパン屋さんです。席数少ないですがイートインもあります!人気店なのでよく並んでいますが、今回はランチ前だったので入れました!カレーパンとチーズクリームパンを頂きました。カレーパンは外がカリカリで美味しく、チーズクリームパンも美味しかったです!
改装オープンしていた。イートインコーナーも多くある。パンは入口からレジまでの直線上に陳列棚がある。塩パンは塩味の後にシュガーの甘みが来て何とも言えない病みつき感、また食べたくなる。大人のチョココルネはチョコクリームが若干ビター系なので甘ったるくなく、ほんとに大人向けで気に入った。食パンもしっとり美味しい。
スコーンの香りに釣られ、初めて訪問させていただきました。改札の中にある店舗で、大変賑わっておりました。入ってみたはいいものの、スコーンの種類の多さに驚きました。プレーンスコーン、マーブルチョコスコーン、紅茶スコーン、メイプルスコーン、パイナップルスコーンと、沢山のスコーンがあります。他にも、食パンやむしパン、メロンパンやずんだ白玉、オレンジとガーナチョコ、クロックムッシュやアヒージョパンなど、幅広くお取り扱いがありました。ハード系のパンはあまり無い印象です。スコーンとコーヒーのセットがありましたので、ブルーベリースコーンとホットコーヒーのセットを注文。イートインでいただきました。イートインは12席ほどでほぼほぼ埋まっておりました。パサパサした感じはなくしっとりとしたスコーンで程よい甘みが口いっぱいに広がります。セットのコーヒーも渋みはきつくないながらもビターなもので、スコーンとの相性が大変良く美味でした。朝からちょっとした朝食に、もしくは移動の合間の一息に良さそうです。ご馳走さまでした。
久しぶりに購入しました。いつもパン屋さんではだいたいあんパンを買うのですが、今回は伊勢丹でおやき、インフェジュールでケーキも購入したので、違う物~と思ってたらあまり食べたい!って物がなかった。チーズインチーズ(185円)とちょっと変わった鮭マヨフランス(250円)を購入。チーズインチーズは中に2種のチーズと上にもチーズを乗せて焼いてあるので、いろんなチーズを楽しめました。鮭マヨネーズはシャケフレークにマヨネーズなのですが、ちょっと私的にはダメでした。魚の匂いが強すぎて、マヨネーズ感は全く感じられなかったです。あと、お値段がちょっとお高め。
立川のホテルに素泊まりした翌朝、朝ごはんにパンを買いたくて調べたけれど朝7時からやっているパン屋がほとんどなくて、入場券買って駅構内へ。スコーンが有名とは知らずにいよかんスコーンを買ったけれど、おいしかった!上野なら行くことがあるかもしれないので、また買いたい✨ソーセージがはさんであったパンもジューシーでおいしかった。
水道工事で部活がオフになったので、#ひとり旅 に出る#立川 で #朝ごはん 用に #キィニョン で焼きたての #チョコスコーンと#府中高野養鶏所のたまごサンドそれに #スタバのドリップコーヒー の組み合わせ温かい #スコーン はふわふわしてて美味しいね#たまごサンド もきゅうりがアクセントになっててこれも良しだね!
ここのコロネのチョコレートは、他と違ってホロ苦うまいんだよねー。ホットコーヒーは初めて飲んだけど、アメリカンにしないほうが良かったなあ!
名前 |
キィニョン エキュート立川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-521-5216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

友人に薦められてスコーンをいくつか購入しました!種類が豊富でどれも美味しい!パサつきはほとんどなく、食べやすかったのでお土産にも良さそう!ただ、箱代がかかる旨を先に伝えて欲しかった。