陳建一直伝の麻婆豆腐。
陳建一麻婆豆腐店 立川の特徴
名物の麻婆豆腐は山椒の痺れがクセになる美味しさです。
ランチ時には麻婆豆腐定食が人気で、常に混雑しています。
極上の辛さが選べるので、自分好みの麻婆豆腐を楽しめます。
グランデュオレストラン街にあるお店。初めての訪問です。午後2時を過ぎていたので待たずに入れました。麻婆豆腐セットを注文。ライスとスープとザーサイが付いてきます。辛さはおすすめの辛さで。辛さは程よい辛さで濃厚。ライスにかけながら食べました。ライスとスープはおかわり自由だそうですが、私はちょうど良い量だったので、おなかいっぱいに美味しくいただきました。休日のランチタイムはよく待っている人たちが多いので早めに行くか、時間をずらして行くのがおすすめです。
メインは麻婆豆腐とエビチリしか無い。あとは点心類‥。午後5時に訪問。昼どきは常に満席の人気店だがさすがにテーブル席は空だった(カウンターは半分くらい埋まってた)昼を抜いてかなり腹が減っていたので、エビチリセット(ご飯とスープとザーサイ付き)に単品で麻婆豆腐を追加。麻婆豆腐も美味かったが、エビチリ(初めて頼んだ)の美味さにびっくりした。満足。ごちそうさまでした。令和6年6月追加日曜とはいえ午後5時に並びが‥ひっきりなしに客が出入り。これが午後2時ころなら並ぶの諦めるほど並んでる‥とはいえ看板の陳麻婆豆腐は美味いし5時からのディナータイム限定のエビチリめっちゃ美味い。人気も分かる。ただ、以前焼売食べた時は全くの普通だった‥今回はエビチリのセットに水餃子を。スープ仕立てかゴマだれか選べということだったがスープ仕立てだと付くスープと被るのでゴマだれに。あとせっかくなので陳麻婆豆腐も単品追加。思ったより時間がかかり15分ほどで提供。(混んでたが私の前に料理待ちなし)エビチリ‥美味いねぇ(嬉)麻婆豆腐も美味い。しみじみ美味い。しみじみしてると初挑戦の水餃子が。ゴマだれとかで餃子ふだん食べないのであまり期待せず‥焼売も普通だったし‥既にメイン二つが美味いんだから‥なんだこりゃ美味いぞ!めっちゃ期待以上の美味さ!(歓喜)ご飯も硬めで美味い。ただおかずがさすがに多くお代わり無料だったが辞退。お腹いっぱい。大満足。出る時更に行列ができてたが納得の味。‥3000円と少しお高めだが。文句つけようがない美味さ。ごちそうさまでした!
陳健一さんのレシピ継承とのことで来訪した麻婆豆腐屋さん。辛さは控えめで豆板醤のうまみとコクをしっかり感じられるとても美味しい四川麻婆豆腐。激辛を頼むと?追いラー油が付き、これをかけるとさらにエッジが効いた味になる(これでも物足りないなという方は卓上の四川山椒や花椒で自分好みにカスタマイズ)ご飯も炊き立てつやつやで相性は最高。スタッフのサービスもよくささっとおかわり持ってきてくれます。夜のメニューにはもう一つの麻婆豆腐なるものがあるらしく、再来訪不可避。
麻婆豆腐はそんなに味に違いは無いだろうと思いつつ入店。また、麻婆豆腐とライスとスープとザーサイで1,300円は少しお高いと思ったが、麻婆豆腐は辛さの中に不思議な甘みがありとても美味しく、スープとライスのお代わりがし放題ということで結果リーズナブル。テーブルには3種類のスパイスが置いてあり、色々な味変を楽しみながら食せる。実際、殆どの方がライスをお代わりしていて私も右へ習えでお代わりし堪能した。折角なので杏仁豆腐も注文したら、これがまた旨い!本当にぷるぷるで濃厚。上品な甘さで是非試してほしいと思った。
今週も立川。グランデュオは7Fレストランフロアの『陳建一麻婆豆腐店』サマ。先週来た時に大行列ができていたので、今日は30分早く家を出て来た。準備は万端。笑焼売×3個が付いた「Aセット」¥1450 をオーダー。ライス、スープ、搾菜が付いてくる。#中華の鉄人 陳さんの故郷、四川の味を忠実に再現したという本格的で刺激的な麻婆豆腐。麻辣の香りと痺れが頗るクセになりそう。卓上の山椒で味変。一度で二度美味しい♫ライスとスープはおかわり自由。刺激的な辛さでお米も進む進む。ごちそうさまでした(^人^)
辛いものも、麻婆豆腐もあまり好きではないが、これは大好き。一度辛さ控えめで頼んだが、陳建一の麻婆豆腐がおすすめ!少し辛いが美味しさが段違い。辛いの苦手な人でも、旨辛を味わえると思う。ご飯はおかわり可能。サイドメニューは水餃子(ゴマだれ)がおすすめ!濃厚なゴマだれがとでも美味しい。実は一番美味しいのは杏仁豆腐かもしれない。モチモチで濃厚杏仁豆腐!食後に最高です。
わざわざ電車乗り継いで行くくらい価値のあるお店です。死ぬまでに一回は食べておいてください。それくらい麻婆豆腐の概念を変えたお店でした。そして一年に一回くらい禁断症状が出るようになります。まずは麻婆豆腐のことで頭がいっぱいになります。次に近所の中華店で麻婆豆腐を頼むようになります。満足しきれないので陳建一の昔のテレビの映像や麻婆豆腐の作り方をYou Tubeで見るようになり、家で似せた麻婆豆腐を作るようになります。それでも満足できないので結局、陳建一の麻婆豆腐店に行きます。あれから15年、、、かつて程の衝撃はないが、やはり美味しかったです。昔はこんなに行列できてたっけ?学生の頃はお金無かったのでライスと麻婆豆腐だけでしたが、今はビールと焼売や春巻きなんかもセットで。食べ比べてみても他の店とは違いますね。まず汁気が無くて味が凝縮されている、旨味もきっちり感じられる。これは挽肉を炒めるときに油が透明になるまでカリッとさせるのと、豆腐を塩茹ですることで豆腐の内部の水を出し引き締めることで豆腐が旨味を吸収し崩れず弾力を持つからなんですね。この一手間が大事なんです。と、健一さんが四川の故郷へ行って昔働いていたお店で鍋振るいながら解説してました。
一年ぶりランチです。ランチメニューが一新されてて、餃子セットがありました。あと辛さが5段階に選べるようになってます❗その他のアップデートは、山椒がハンドミルではなくなったこと。四川唐辛子が増えたことでしょうか。今回はスープ水餃子セット。辛さはもちろん5で🔥 水餃子はスープかゴマか選べます。さっそく麻婆豆腐をいただくと、うん?味が変わったかな?それとも辛さを5にしたから違うのかな?な感じですが、どちらにしろ相変わらず旨い! この地で長く営業されてるだけありますよね😊水餃子は皮が厚くてもちもちの食べ応えのあるやつで、これも旨い😋皿が汚れるのはイヤなんですが、ご飯と麻婆豆腐を一緒に食べたいので、ご飯に麻婆乗っけて食べれば至福です。あっという間に完食しました。また来ます、ご馳走様でした🙏😋
ランチの麻婆豆腐定食を注文。ご飯・スープおかわりありです。辛さは選べますが4辛でも辛くなかったので辛さに耐性のある人には物足りないかもしれません。辛いだけでなく旨みもあって大変美味しかったです。
名前 |
陳建一麻婆豆腐店 立川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-540-2294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐好きには一度訪れてほしいお店です!麻婆豆腐は甘めの味付けで、辛さは普通でもかなり辛かったです。