炙りチャーシューの至高!
らーめん チキントの特徴
鶏チャーシューはそれぞれ異なる味付けで、驚くほど美味しいです。
スペシャル油そばは、鶏油と醤油の絶妙な旨味が特徴的な一品です。
自家製辣油が絶品の鶏白湯つけ麺、濃厚でありながらあっさりと楽しめます。
鳥チャーシューがそれぞれに味が違っていて美味しかったです。ワンオペでしたがすごく丁寧にお仕事されてる印象でした。個人的にはスープがもう少し特徴あるとよかったです。
カウンター席のみのお店で、店員さんの作業が見えるのですか鶏肉を炙っている所やスペシャル油そばの味は至高の1品だと思います(^^)めちゃくちゃ美味しかった油そば!これはまたリピートさせていただいきます。ありがとうございました(^人^)
近くに10年近く営業しているというラーメン屋があったようなので訪問してみました。訪問時にちょうど2回転目の満席だった様で、しばらく待つ羽目に。店内はカウンターのみ8席くらいでしょうか。らーめん950円トッピングは鶏チャーシュー2種、鶏つくね、刻み長ネギ、メンマ。鶏チャーシューは低温調理っぽいものと、煮汁で煮込んだものでしたが、煮込んだ方は少し酒が残っている様な味わい。麺はパツパツストレート中太。スープが結構濃厚なのでストレート麺でもしっかり絡みます。粘稠度高い節感あるスープ。魚介系の味わいが出ていて、思わず飲み過ぎてしまうので自重が必要。旨みの強いスープは好みでした。
久しぶりにラーメンを食べたい欲に駆られて訪問。立川でいろいろ調べたらヒットしましたが、ここはコスパ良しかと思います。⚫︎中華そば(★おすすめ)煮干し・醤油出汁ベースで細麺だがしっかりとコシのある麺と相性抜群。チャーシューも2種類で、美味しかった!⚫︎油そばこちらはどちらかといえば醤油強めの味付け。炙りチャーシューは美味しかったが、喉が渇くかな。ただ、にんにくチップも入っていてなんだかんだ美味しく最後までいただけました!次回は塩ベースの中華そばチャレンジしたいですね!
立川でランチのチャンス!鶏の旨みが効いたチキントさんでつけ麺をオーダー。朝日製麺の麺とパイタンつけ汁が実にマッチして美味しかったです。レモンを少しづつ香りづけすると味変して、清涼感を与えてくれます。ラーメンは味玉がおすすめです。● プチ情報・JR立川駅南口から徒歩2分・支払いは現金のみ。
味☆4.1 お手頃☆3.3 雰囲気☆3悔しいくらい旨いラーメン屋年末の13時頃来店。食べログ3.70の強者で人気店かと思いましたが待ち時間ゼロで店内に空席もありました。鶏白湯が有名とのことでつけ麺鳥トッピング1150円をオーダー。ちょっと高いかな。そこからが長かった。一般的なラーメン屋と比べて待ち時間が長く、段々不安になっています。20分弱待って遂に着丼。予想外のお預けにテンションは下がってましたが、食べたらびっくり、確かに美味い、、!濃厚すぎて茶色い鶏白湯スープが、ツルツルの玉子麺にも絡みつき、口を満たしてくれます。こんなに待たせやがって、、と思ってましたが、悔しいけど美味いやん!そしてスープ割も味わおうとしたら、席の間にあると言われ、ポットのお湯を注ごうとしたら飲み水が出ていました。スープ割の割り汁は隣のポットでした、、薄くなったスープ割りはほどほどに、退店すると行列が。ちょっとピークが遅いのは、回転が遅い皺寄せが今きてるからの気もしますが確かに美味かったです、、
手際がよく、回転がはやいため、待ち時間も気になりませんでした。ワンタン中華そばをいただきました。味、量ともに文句なくおいしいです。少々お店の中が、狭いことと、店のそとで待つ人が、呼ばれても順番が、わからなくて混乱してしまうところが、難点でしょうか。まあ、通えばなれてしまうのでしょうが。結果としては、また行きたいなーと思いました。
チキント(立川)スペシャルつけ麺(大盛)鶏、煮干し、香味野菜からなるほっこりした濃厚鶏白湯意外にも麺は、ストレート細麺…レモンを搾り🍋更にアッサリ食べやすい濃厚つけ麺と言った印象でしたぁ。
自家製辣油が浮いた粘度のある鶏白湯つけ麺〜紅つけ麺、のり〜初訪問。土曜日の開店30分前到着で先頭にて待ちます。お店イチオシのメニューをいただきます!自家製辣油が浮いた粘度のある鶏白湯スープに、ぷりぷりな中太ストレート麺をつけて。鶏の旨味をしっかりと感じた後に追いついてくる辛味が心地よいです。美味しい!鶏チャーシューや極太メンマも私好みのやつですね〜スープ割りまであっという間の完食です。他にも鶏メニューが豊富にご用意されていたので立川に寄った際はぜひ!
名前 |
らーめん チキント |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3477-0090 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/superchikinto?s=21&t=2lSEpH6-FWPLpkdgh9tBbQ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店名通り「鶏」にこだわった人気店で、カウンター7,8席のみ、お昼時は行列になります。駐車場はなく近隣コインパーキングか、駅近なので電車で。職人気質の店主なので店内では私語や携帯は極力控え、ラーメンが作られる様を眺めて待つべし。色々なラーメンを食べた結果、自分は紅ラーメンに落ち着きました。ガツンと濃いめの鶏出汁に鶏にこだわったチャーシューや鶏つくね、にんにくチップがアクセントになり、ダメだとわかっていてもスープを飲み干してしまいます。気まぐれで突然営業していない日もあるので、行く時はやっていなかった用のバックアップ店も考えておくのがオススメです。