新しい校舎で学ぶ最高の環境。
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校の特徴
校舎は新しくて綺麗で、勉強がしやすい環境が整っています。
立川南駅付近から移転した大きなビルにあります。
先生はとても分かりやすく、親しみやすい人ばかりです。
南口にある校舎より新しく、在学中は行ったり来たりしていました。駅の方に行けば飲食店はたくさんありますし、近くにコンビニが2ヶ所あるので、昼食の場所には困りませんでした。ただ、南口の校舎より駅から離れているので、校舎間の移動は少し時間が掛かりました。
キレイな施設です。
生徒のガラが悪い!
ここは最高の環境が整っていてとても勉強がしやすいっす!
建物は綺麗ですが、学生が主体のため常に騒がしく、社会人が落ち着いて資格取得の勉強する環境ではなかったですね。
先生みんないい人ばっかだしめっちゃ分かりやすい!
学生食堂の有無がわからない。新しくキレイそうなのはわかる、耐震性とかの心配もなさそうと思う、まだ写真がないのでわからないが昼休み短いと道路の幅が大きのでかなり歩くだろうしコンビニはあるけれど…学内に昼食系の売店あると良いのですが。
新しい校舎でとても綺麗です。分からないことがあっても先生方が親身になって教えてくれます。申請が必要ですが、駐輪場があるので便利です。
大きなビルですね都心まで出なくてもここで学べるのは大きいと思います。
名前 |
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-528-8023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

学校自体はすごく綺麗なんですけど、男子便所で排泄物流してない人が多すぎる。専門学校に入学できる年齢なのに便所の流し方もわからないのはなぜなんだ。これまでに何十人の流していない排泄物見てきたかわからない。