立川の地下隠れ家、唯一無二のカレー。
chichica(チチカ)の特徴
地下に隠れた立川のスパイスカレー店で、ワクワク感を楽しめる雰囲気です。
キーマと海老の2種盛りは本格的で、毎回期待以上の美味しさがあります。
付け合わせに麻婆豆腐がつく魅力的なカレーのオリジナリティが光ります。
(味の感想は★からです)今回のお店は【chichica】さん。立川にありますは10年以上立川で愛されるスパイスカレーのお店。場所は立川駅南口から徒歩6分ほど。WINS通り沿いにお店はあり、豊田ビルの地下に続く階段の先にスパイスの香りが待ち受ける。時刻は12:30ごろ。階段は降るとスパイス香りがふわっと広がる。もう美味しい。お店は店主さん一人で切り盛り。私はエビ+キーマのカレーをいただくことに。ちなみにご飯は大盛りまで無料。しばし待っていたらエビとキーマカレー到着。それではいただきます。Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★★・エビ+キーマ ¥1300レモンクリームを使用したエビカレーはスッキリとしてながらもスパイス感とクリーミーさが上手く混じり合った絶品エビカレー。海老もぷりぷりで食感も良く、スパイスの香りも存分に楽しめる。鶏のドライキーマは旨味が強く、スパイス感も程よくてめちゃくちゃ美味しい。肉肉しいというよりかはカレーソースのような凝縮感があり、ご飯との相性も抜群。3種類のアチャールはどれも美味しく、半熟卵もトロトロで非常に美味。最後は全体を混ぜ合わせてサクッと完食。ごちそうさまでした。epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜地下に降りているお店の雰囲気からもけっこうエキゾチックな感じなのかなって思ってましたが、カレーはスパイスカレーのど真ん中のようなお手本みたいなカレー。スパイス感もしっかりとあり、レモンクリームってけっこうレモン強くしちゃいがちな感じがしたのですが、総じてめちゃくちゃ食べやすい印象なのが不思議。スパイスに頼りすぎず、けれどしっかりと心に刺さるエッジみたいなのが効いていて、スパイスカレーの奥深さを少し体験することができた気がしましたね。それではごちそうさまでした。美味しかったです。
立川駅から少し離れた場所にあり、地下のお店です。雰囲気もあるお店で、ちゃんとしたスパイスカレーを食べられます。エビとポークの2種掛けでした。スパイス感もあって美味しかったです。
隠れ家の雰囲気。入り難いですwww店内はあまりオシャレではないし、メニューも黒板のみ。だけど、カレーはスパイスがほどよくとても美味しいです。この日はポーク\u0026エビ。幸せな夕飯でしたー♪
平日ランチで訪問キーマとエビカレーの二種盛り1200円を注文先客が少なく、スムーズに出てきました。本格スパイスカレーですが、辛過ぎず辛いものが苦手な自分にも食べやすかったです。ご飯大盛りでしたが程よい量でした。席数は7-8席くらいなので入れるかは運次第で、店員さんは1人なので待ち時間も要しそうです。チャンスがあればまた行きたいです。
キーマと海老の2種盛りをいただきました。海老のレモンが私にはすっぱすぎです。キーマも特にうまくはなかったです。混ぜても美味しくはならなかった。でも、雰囲気とか店員さんはいい感じなので、また別の味を食べに来ます。最近は立川のカレー屋を徹底的に食べあさっています。やはり立川はエピス舞とスパイス越境の2強が断トツうまい。
本格的なスパイスカレーで美味い。辛さは控えめ。ポークカレーの肉がかなり良い。オープンしているかわかりにくいので、注意。
店の外観は隠れ居酒屋的な雰囲気。他のレビューワーさんも書いている通り入口が分かりづらいです。店内はキャンプコテージのようなオシャレ喫茶店のような雰囲気。カレーの種類は訪問時は鶏、豚、キーマ。豚とキーマをそれぞれ食べましたが、香辛料を沢山使っているカレーでそこそこに美味しいです。量より質を楽しむ方には良いと思いました。
めちゃくちゃ美味しかったです。カレーとしては安くはないんですが、それだけの値段はするなと納得のクオリティでした。店内はそんなに広くはなく、一度に4組くらいがやっとという感じですが雰囲気がよく、私の行った平日昼はそこまで待つことはなさそうかなと思います。
立川駅南口、WINS通りを歩いて数分。看板は無し、隠れ家のような地下の店。表のドアが空いていたらおそらく営業中(事前に店のTwitterアカウント「 」をチェックしておくと良い)。注文を受けてから一人前ずつ作るので提供まで少し時間がかかる。どのカレーも旨い。日替わりカレーを含めた2種盛りがおすすめ。バーなのでカレーを肴に呑むのも良い(現在酒類提供休止中)。
名前 |
chichica(チチカ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5523-0882 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店が地下にあって、外の看板が目に付かなければ通り過ぎてしまうかも。恐る恐る地下に降りると倉庫というか秘密基地みたいな店内。テーブル席は無くカウンターのみ。二種盛りカレーで鶏のドライキーマとエビのレモンクリームを選択。見た目からインパクトあり食べるのが楽しくなる。カレーとライスを食べて、まぁ美味しいかな、と思ったけど判断が早かった。添えてあるキャベツ、ニンジン、マメ、をキーマカレーとライスに程よく混ぜて一緒に食べると辛味に酸味や甘みがミックスされて複雑な味わいになる。想像以上に美味しくて大満足。もう一度行ってみたいと思った、きっとキーマと何かの二種盛りになると思う。