冬瓜と海老炒め、ランチで感動!
新中華の特徴
ランチ定食の冬瓜と海老の炒めが絶品で大満足です。
壁に貼られたメニューから選ぶ楽しさが魅力的です。
近くのホテルよりも美味しく感じる街中華の味を体験できます。
立川にある中華料理店。北口にもありますが、こちらが本店格です。前菜、炒め物など安価に本格中華を楽しめます。ランチメニューは毎日日替わりとなり炒めもの系はどれも美味しいです。ディナーは飲み食べ放題コースがお得です。当日ある程度の人数の増減があっても大丈夫なので宴会利用に向いています。
店の前のランチ定食の看板のじゃじゃ麺の文字に惹かれて入りました。暑い夏にはサッパリ感があるじゃじゃ麺にしました。サッパリとした麺と甘味のある挽肉がマッチして美味しいです。デザートの杏仁豆腐もスッキリして美味しく満足できました。
2023年6月18日夕方に行きました。2階の予約でしたが、1階も大盛況。飲み物おかわりもスムーズに提供していただき、楽しく有意義な時間を過ごす事ができました!そして本格過ぎる中華に舌鼓。またゆっくり行きます。
こういう街中華は好きですね。味も良かったです。
22.09.10時点ランチセット780円セットはラーメンセットや麻婆茄子など★コーヒー付:平日は13時以降の注文、土日はいつでも作。
大きなお店ではありませんが、料理は美味しく値段も良心的です、店内は明るく清潔感もあります、二階の席を利用する場合は階段が狭くて急なのでそこだけは気をつけたいです、駐車場は無いので車での来店時は付近のコインパーキングに駐車する必要があります。
立川駅前北口の有名なホテルの中華より美味しかった気がします。蒸し鶏とカニ玉、レバーの天ぷらが美味しかったです。あと、支払いが安くて満足度五つ星です。
平日ランチで利用。12時少し前に入りましたが、一階は満席。2階は半分埋まってました。近くの会社などが利用しているようです。多くの人はランチセットを番号で注文していましたが、私は満腹セットを注文すると15分は待ちますよ、と言われましたが、注文。結局20分以上待たされました。でもねお客が多かったから、それでも早い方だと思いました。タンタン麺は美味しい。餃子は手作りで大きくて美味しい。席もゆったりして満足です。
立川駅南口方面の交差点(市民会館西)近くにある中国人が営む街の中華屋さん。平日18時半頃来訪。税込1050円の満腹セットA(半チャーハンu0026半ラーメンu0026焼餃子)を注文。テイクアウト待ちの客よりも先に提供されました(^_^;)レモンがしっかりわかる冷水、シンプルな塩味だけなのに人参やいんげんみたいな食感が面白く、どんどん食べられるパラパラなのに適度なしっとりもしてる絶品チャーハン!中華の醤油ラーメンだけど飲みたくなるスープ!餃子はカリッとはなってないけど、しっかり味がついてて調味料不要u0026汁を抱き込んでて美味しい!そういえば、半チャーハンなのに普通の量程度ありました。美味しかったから飽きずに完食しましたけど。検温はなかったけれど、お店の扉は換気のため開いていて、卓上調味料は常時設置されてなくて料理提供時に運ばれてきたり、お箸も箸袋に入ってたり感染対策に気を使われてるので安心しました。お支払いが現金のみだけなのがもったいない!でも、他の定食も気になるのでまた行きます!
名前 |
新中華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-522-6065 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メニューは壁に貼られてるのをみて選ぶスタイルで、見落としがないか不安になるのでサービス星4にしましたが(全部美味しそうなので比べて吟味したい自分の性格)、昼の定食で冬瓜と海老の炒め食べてめっちゃ美味しかったです。味も、濃ゆ過ぎず私の好みで、エビもめっちゃプリプリでした。デザートの杏仁豆腐もめっちゃ美味しかった〜大体定食についてくる杏仁豆腐って変な味が強いイメージで計画してたけどみかんソースみたいなのもプツプツで美味しかった〜◯870円だったかしら、ご馳走さまでした^ ^