ロシアンシステマで心と体を育む。
JEUGIA(ジュージヤ) カルチャーセンター ららぽーと立川立飛の特徴
ロシアンマーシャルアーツシステマの講座が特長です。
月に2回参加可能なシステマ講座で体験できます。
様々な講座や羊毛フェルト教室が充実しています。
体験に行ったとき、気持ちよく対応していただいて良かったです!スタジオもきれいでした!
カルチャーセンターで月に2回、システマに参加しています。ロシア武術のシステムについては、以前に偶然見た映像が頭の隅に残っており、それがカルチャーセンターで実施していることを知ってから参加しています。参加して2年になります。当初の目的であった武術を学ぶというより、現在は体を整えるという観点から参加しています。呼吸の重要性や体本来がもつ力を引き出す方法を学んでいると思っています。私自身もびっくりしたのですが、現在は靴がよくなっているので、足の親指が退化しているのではないかと思うほど、床についていません。こんなこともシステマで知りました。体は使わなければ、どんどん動かなくなります。私も50歳を過ぎてそのように感じることが多くなりました。月2回、システマを続けることで動かない部分を知りつつ、定期的に体を動かす機会になっています。またシステマの考え方は、力を出すことを意識せずに、体本来がもつ力を出すことなので、体を鍛え、力つけることを学ぶ他の武術とは異なる面があり、それはある意味、システマのわかりにくさにつながっていると思いますが、その分、他人を意識せず自分の体を動かせると思います。呼吸や姿勢、そして骨の機能を知り、自分のペースで体を動かしたいと思っている方にお勧めです。
いろいろな講座があり今後受けたいものです。
受講料 高いです。着替え場所もなく年頃のお子さまは大変ですね、
こちらである講座の講師をしております。アクセスも良く便利なカルチャーと思います。
教室は換気の為開けてます色々な教室があります。
羊毛フェルト教室です。
絵を子供に習わせました。
受付の方も丁寧でよかったです!
名前 |
JEUGIA(ジュージヤ) カルチャーセンター ららぽーと立川立飛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-540-7151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

講座「ロシアンマーシャルアーツシステマ」を受講システマは「コンディショニング」と「マーシャルアーツ」の両輪で成り立っており、こちらの講座はコンディショニングの側面がやや強い。コンディショニングはメンタルケアや身体の仕組み、使い方などを教わるため、日常生活での活用場面が多くあるためシステマを通して心や身体の使い方を学べる。講座の間も疲れたら自分のペースで休め、ワークができなくても誰も咎めない。格闘技初心者や体力に自信のない人が長く続くのはそれが理由であるまた、システマには段位や大会など自身の腕前を披露する場こそないが、その分己と向き合う面が多く、すべて自分自身に還元され、自分とひたすらに向かい合うという、大変質実剛健な時間だ。「倒すための格闘技」ではなく「人々を生かすための格闘技」であるため一番の目的は「自身の健康を継続させる」ことである。己と向かい合い己を越え、今をサバイブすることこそがシステマ最大の課題であり、やりこみの要素と言えるだろう。動画などで興味を持った方もぜひ参加し、己が変わっていく様を体験していただきたい。