すずかけ通りの至高、ボリューム満点たまごサンド。
手作りサンドイッチのお店 デリシャスの特徴
オレンジ色の外観が特徴的な、すずかけ通り沿いのサンドイッチ屋さんです。
具材がたっぷり詰まった手作り感満載のサンドイッチが自慢です。
多種類揃ったメニューは、家族みんなで楽しむことができる美味しさです。
202408土曜日朝、7時半やっと初訪問。魅力的なメニューが多くて決めきれないうちに次から次へとお客さんが来たので順番をお譲りしました。やっとサラミとコールスローとパンの耳購入。冷たいうちにいただきました。また来ます!
朝の6時から!やっていて、大変美味しくて!3回も来てしまいました。どうせ買うならば5個以上に紙袋に容れて貰えます!今回は初めて?ポメラニアンのレオンも一緒にいきました。また!必ず購入させて頂きます。
かなり美味しい パーキング無いので真ん前のホームセンターのパーキングに停めて買い物がてらに買うと良い。
気さくな店主が出迎えてくれて、思わずたくさん購入しました。海老カツ、カツサンド、サラミチーズサンド、コンビーフ、デリシャスサンド、シャインマスカットサンド。サラミチーズは、きゅうりとレタスがパリパリして食感が良く美味しい。海老カツとコンビーフは塩味が少し強いかなぁ。サッと買うことができて便利だしpay payも使えるのでいいですね。
数年前から利用していて、毎回果物系2個・食事系3〜4個購入しています。一般的なサンドイッチより薄くてしっとりしたパン、たっぷり挟まれた美味しい具材、ちょっとレトロなパッケージ…とても素敵なサンドイッチです✨少しずつ値上げされているため「昔ならこの値段でもう1個買えたのに…」と思ってしまい☆1つマイナスしました💦(今の御時世仕方ないのですが)せめて今後もこのボリューム感はキープしていただきたいと思います!
すずかけ通り沿いのケーヨーD2の向かいにあるオレンジ色のサンドイッチ屋さんです。昭和52年創業だそうで、もう半世紀近くになるんですね。朝6時からやってますが、これだけの品数を朝早くからしかも手作りで揃えるのは大変だと思います。サンドイッチは素材を生かした素朴な感じでちょっと懐かしさも感じます。こういうサンドイッチ屋さんがある街はいいですね。
ずっと気になっていて、中々食べる機会がなかったのですが、この間家族みんなで初めて食べました。たまごサンド、コロッケサンド、カツサンド、ハムカツハンド、ポテトサンドを購入し、食べました。どれも全部美味しかったです。何で今まで食べなかったんだろうとちょっと後悔しました。今度はスイーツ系サンドを購入したり、まだ食べていないサンドを購入してみようかなと思います。
自宅からは距離があるので出前館でお願いしました。何これ…ハチャメチャに美味しい。食事中のテレビはご法度、スマホなんて以ての外と思っていましたが思わず手を止めて書き込んでいます。皆さんの仰る通りたまごサンドは異次元に美味しいです…ね、たまご至上主義を標榜しておりますが、軽く意識が飛びそうになりました。そして何より野菜サンドのソースが尋常ならざる美味しさです。ジューシーなトマトにシャキシャキきゅうり&レタス、そこにしっかりとチーズを感じながらも一切のくどさやいやらしさを感じさせない濃厚滑らかソースが脳を揺さぶりに来ます。ええ、近隣にお住まいの方が非常に羨ましい。お散歩のついでに買えるいつものサンドイッチが、これ。私なら駅近より断然デリシャス近物件を選びます。もう地価が上がっても何も不思議ではありません。包装のレトロ感、そして地域の人々から愛され続け今もご活躍なさるうさぎとねこさん…抜群の信頼性に面構えが違います。南の方にも出店して…
ここのサンドイッチは美味くて、ボリュームもあって最高です。種類もたくさんあって、どれも美味そうだから迷ってしまう。コンビニより金額は少し高いけど、こっちの方が断然おすすめです!
名前 |
手作りサンドイッチのお店 デリシャス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-535-3942 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

値段が400円に上がり中身もレタスばかりと言う口コミを見かけましたので、私のコメントを編集してアップいたします。価格ですが400円台は一種類のみ、マスカットシャイン←旬のもので高くなるのは当たり前。(2023/9)、他、内容は写真の通りです。具沢山で立つほど。ハムチーズサンドイッチなどレタスをたっぷり挟んだサンドイッチもあるので、「レタスの味が濃い」のも当然かと。