国立駅近の楽しい学び場。
国立市公民館の特徴
国立駅から徒歩5分でアクセス良好なスポットです、地元の利用者に愛されています。
館内のカフェ“わいがや”でリラックスしながら美味しい時間を楽しめます。
調理実習室には充実した設備が揃い、自由に利用できるのが魅力的です。
古い施設ながら、駅近くの図書室としての機能もあり、気軽に利用している人も多い。
文教都市として、小さな街で、しっかりと考え方もある活動をしています。これからも飛躍してください!設備更新も必要ですね。
館内併設のカフェ“わいがや”さんが好きで時々利用しております。コロナ禍で休業されてましたが再開されててほっとしました。いずれのメニューもとてもリーズナブルですが、淹れたてのコーヒーをはじめどれも美味しいです!
フリーWiFi完備。公民館内でゆっくりと読書出来ます。窓口は2階にあります。エレベーター完備。トイレもあります。入り口で消毒や検温します。半地下にあるカフェも時間帯によっては営業してます。
国立駅から徒歩5分ほど。訪問時、半地下では期間限定の展示会(戦時中の国立付近の話?)をやっていて、半2階には各社新聞や雑誌コーナーがおり、2階には小さいながらも子供〜大人向きの図書貸出エリアありました。裏側に公民館利用者専用の駐輪場あり。
色々学べ、楽しい場所。
小学生の頃の放課後のたまり場でした。今だと「うるさい❗」とか怒鳴られるでしょうけれど。
駅から近いのは嬉しい。施設自体は極普通。
今の時代、本当に必要な場所(空間)です。毎週末、気持ち良く利用させてもらってます。末長く今の状態であってもらいたい。
名前 |
国立市公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-572-5141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

決して大きい公民館ではないのですが、活発なグループ活動や、展示発表やカフェなどとても充実していると感じます。書斎にもこだわりを感じます。