北野坂のパン・オ・ショコラ。
サマーシュ Ça marcheの特徴
三ノ宮の北野坂に位置する百名店のパン屋さんです。
人気のパン・オ・ショコラはモチモチの生地が特徴です。
自家製ジャムやこだわりのハード系パンが楽しめます。
.📍→ 兵庫(北野坂)Ca marche🚃→JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩9分JR東海道本線「元町」駅から徒歩11分三宮駅(神戸市営)から495m⏰→ 10.00〜18.00💤→ 月曜日、火曜日、水曜日💺→ テラス席のみの17席(カウンター3席 テーブル14席)🚬→ 完全禁煙🚭\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d国産小麦や天然酵母を使った風味豊かなハードブレッドが人気のパン屋🥪※2010/9/25オープン※フォロワー6,800人👥※三宮〜元町間パンランキング1位👑※食べログ3.83🌟※百名店2017〜2022また、フレンチの料理人・荘司索オーナーと共に独創的なパンを次々と生み出す西川功晃さんが独立して開いたお店✨ここ、食パンやバゲット、惣菜系のフランスパン菓子パンなどバラエティ豊かに揃ってて仕切りバーの手前に立ち希望のパンをスタッフの人に取ってもらう仕組み対面販売のスタイルやからコミュニケーション取りながらパン選べる👍また、日本全国の農家から仕入れた果物を使った自家製のジャムなども販売していて青梅やイチジクなど、珍しいフレーバーも有り
休日の開店15分前に到着。誰も並んでおらず一番に入れました。※クレジットカード利用可※テラス席あり※袋代有料店内は狭めで自分で取るスタイルではなく店員さんに欲しいものを言って取ってもらいます。パンの種類は少なめでお惣菜系多めでした。菓子パンは少なくハード系食パンの種類が豊富でした。人気だというクロックムッシュは4種あり今回はベーコンポテトにしました。一つがすごく大きくボリューミーでした。開店直後は混雑しているので少し時間空けた方が空いていてスムーズです。
初めて訪問しましたが、開店前から並んでました。なかなか美味しいパンでした、まだ全部食べては居ませんか近くも雰囲気良く又訪問してみたいお店でした。
もちもちで美味しいパン生地でした。5人で訪れたのですが、人数分にパンをカットしていただけたのでシェアしながらいろんなパンを楽しめました!開店前にお店に着いたのですが、開店と同時くらいに団体のお客様やご家族などが続々と現れて人気な様子でした。雰囲気も入り口からおしゃれで、テラス席も素敵でした。フレンチトーストがとても美味しくて、神戸に来た際はぜひまた訪れたいお店です。
神戸のDOG DEPT に行く道すがら、翌日の朝食で食べるパンを購入するため訪問。過去にここのパンを食べたことはあるのですが私自身入店は初めてです。店内はさながらパンの美術館のようで、購入したいパンをお願いすると店員さんが取ってくれます。サンドウィッチのようにサンドして食べたい私は食パン(薄切り)を欠かせません。あとは妻の好みのパンを幾つか購入。その中でもチーズを多く含んで焼いたパン(写真5枚目)がとても美味しかった。
初訪問です。神戸イチ好きなパン屋さんになりました😊ムギュッとモチっとした独特な食感がたまらないパンたちが所狭しと鎮座しています。1つが大きめで満足感が高いです。(参考写真:ティーソーサーくらい?)テイクアウトとイートインでお値段が少し違うので、店員さんが取ってくださる時に先にお伝えしておくほうが良いと思います☺️外のテラスで一部だけイートインも出来ました。開店すぐに行きましたが、午後など時間帯を変えると別のパンも並ぶようです。また次の楽しみが増えました😊
有名なパン屋さんと聞き行ってみました(*ˊ˘ˋ*)初めてなのもあり家族で悩んでいると、店員さんが丁寧に味の説明をしてくれました。他の方の口コミにあったクロックムッシュは今まで食べた中で一番美味しくてびっくりしました。他にも桃のあんぱん・よもぎあんぱん・米粉パンを頂きましたが具材はもちろんですがパン生地がとても美味しかったです。イートインしたのですが、分けやすいようにカットしてもらえたのも有難かったです(((o(*゚▽゚*)o)))
クロックムッシュとクロックムッシュ(ベジタブル)を店外に設けられた席でいただきました。ズッシリとしたボリュームでした。とても美味しかった。
何て美味しいパンなんだ並ぶの必須だし、何か予想してたパン屋じゃないです見た目美味そうすぎるパンがたくさんあって、ここもどれ選べば良いかかなり悩みます。
名前 |
サマーシュ Ça marche |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-763-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回は三ノ宮にある「サ・マーシュ」さんに訪問✨三ノ宮屈指のおしゃれな場所「北野坂」を登った先にある百名店のパン屋さんにやってきました☺️✨✨テイクアウトだけではなく外のテラスで食べることも可能なお店で変わっているのはパンの前には柵がありパンには近づくことができずに欲しい商品を店員さんに伝えるという初めての体験に戸惑いながらも店員さんにどれがおすすめかなどの会話を楽しみながら選ぶことができます☺️✨時間ごとに新しい商品が並ぶので続々と違う商品がやってきます✨今回選んだのはラスト1点の「パン・オ・ショコラ」✨注文したメニュー●パン・オ・ショコラ : 385円●ホットコーヒー※参考までに✨●食べログ評価●3.81(口コミ件数1,048人)※訪問当時✨食べログパンWEST2022百名店選出店✨ハード系のパン!ハードすぎるのは少し苦手ということを伝えてましたが程よい弾力がありおすすめということでこちらを選択してイートインスペースでいただきましたが…程よい硬さにもっちりと感があり甘すぎないチョコのバランスが感動的なパン!!!☺️✨めちゃくちゃ美味しくてびっくりしちゃった✨コーヒーとのバランスが良くていいカフェタイムを過ごせました✨✨友人がお土産にパンを買う!っと行列のできているお店に行きましたが商品が一新していて選ぶのに悩んだそうw最高のパン屋さんに出会いました✨✨