郷土芸能と味わう海鮮ランチ。
鬼剣舞 北上店の特徴
東京からの出張者にも喜ばれるほど、ランチ定食のボリュームが魅力です。
郷土芸能鬼剣舞を観ながら、地元の料理や海鮮料理を楽しめます。
障害者にも配慮された掘りごたつ席があり、安心して食事ができます。
このボリュームでこのお値段!値上げしてもいいのでは?ロースカツはアツアツサクサク!カレーはスパイシーな私好みの味!大満足なランチでした。
出張で泊まったホテルから近かったので行きました。カンパチの刺身がすごく美味しかったです!他の刺身も食べてみたいと思うくらいでした。店員さんも皆さん気持ちのよい対応をしてくださいました。近くに出張の癒しになりました。
食べたい料理がすべて売り切れ。予約はしていったので、スムーズに案内はされましたが、頼んだ料理が来なかったにも関わらず、請求されていた。電話したら訂正をかけてくれるとのことだったので、対応は良かったです。鬼料理も今度は食べたいです!子供も食べるものが豊富にあってメニューは満足のようでした!
ランチの評価です。再訪追加カウンターのある店なので1人でランチに行きましたが、カウンターは使用していないのか、一人なのでカウンターで大丈夫ですと伝えたところ、店長の名札をつけた男性に「皆さんお待ちですから」と、とても嫌そうな顔をされました。別に先に案内してほしかったわけではなく、かなり待ってるのに結果的に6人テーブルに案内されて気まずかったです順番通りでいいから、一人や二人の客はカウンターにして席につかせてくれたほうが、入口で15人ほど、溜まっていて、立って待つよりよほどいいのにと思いました税込千円以内でコスパのよい定食がいろいろありました。半個室も多いし、注文は料理からサービスのお茶なども含め全てタッチパネル。ごはんは白米か雑穀米が選べるし、大中小もタッチパネルで選べるので少食の高齢者といっても残さず食べられました。紙のメニューもあるので大きな写真をみてからタッチパネルで注文もできるので便利でした。日曜の12時なので、かなり待っているお客さんがいました。予約していってよかったと思いました。夜は席に案内した時点でドリンクを強制的にオーダーさせられます。ソフトドリンクでも、全員分お通しがとられますので、要注意です。
2023年6月近隣ホテル宿泊の際に来店。スタッフの接客はいいです🎵ドリンクも含めラストオーダーが20時30分なので遅くの入店は注意ですね。①生中、②お通し、③ワカメ唐揚げ、④ひっつみ鍋、⑤角ハイ、⑥焼き豆腐味噌田楽、⑦日本酒(南部美人 心白)で4,000円。コスパは良くはないです。
ランチもしていて、とても良いお店です。料金は普通かな?料理は美味しいです。
かなり以前に行って以来ずっと行かなかったけど、今回はアメワ内での食事🍴に『岩手の食応援クーポン』が使えると知り夫と2人で行きました😉ただ障害者でお酒🍶一切呑めないけど大丈夫かな💦と思い一応確認の電話☎をし事情を話して伺いました🎵🎵掘りごたつ席で雰囲気も良く、有り難い事にトイレ🚾に行くのに、その部屋から真っ直ぐ行く事ができ階段じゃなかったので助かりました😊食べ物も美味しくて2人とも大満足でした💞
彩り御膳をいただいたんたけど、お刺身や天ぷらetc.全部美味しかった😀栄養バランスも良さそう😉👍✨
雪の日にランチで訪問。店内なかなかの盛況です。とんかつ定食と同僚はチキン南蛮?だったかな。とんかつのレベルは居酒屋のランチとは思えない出来でした。ご飯も美味しくよかったです。夜の訪問ができたら楽しいかもしれません。副菜が付いてたら更によかったと思います。
名前 |
鬼剣舞 北上店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-63-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メニュー名忘れましたが、確か1700円のランチ定食。お刺身、天ぷら、ヒレカツ、焼魚、茶碗蒸しなど。どれも全体に美味しかったけど、特筆すべきは、お刺身かな。こういった和食のお食事処だと、だいたい期待はしてないけど、ここのお刺身はとても美味しかった。そして自分理論で刺身が美味しいと下のツマも美味しいもの思ってるが、期待に逸れず美味しかった。サービスはタッチパネルなので、店員さんの忙しさは分かりませんが、提供時間が思ったより長かったのと、茶碗蒸しのスプーン付いてなかったので、普通としておきます。夜は居酒屋メニューで、デカ盛りシリーズもあるようなので機会があればまた来たい。