ドンキみたいな不思議なセブン!
セブン-イレブン 吉祥寺通り東店の特徴
店内装飾が個性的で、ドンキを連想させる豊富な品数です。
野菜や果物が外に並び、新鮮さが感じられる便利な立地です。
通常のコンビニにはないオリジナル商品が楽しめる面白い店舗です。
店内装飾や品数が豊富でまさにドンキみたいです(棚卸は大変そう)。こういう店舗もワクワク感があって良いと思います。ちなみにオーナーさんは中国の方です。
日本人が外れというコメントは間違ってないです。弁当の温めが弱くてご飯カチカチでした、
毎朝、4時頃から5時迄の間、目の前の道路を100km/h以上で走って行く車が多数。付近の皆様気をつけて下さい。
ちょっと不思議なセブンイレブン🏘入ると野菜に果物、キャラクターグッツなど、あれ?セブンイレブン?という佇まい😅こんな店舗もあるんですね。面白いです😅
普通のコンビニです。
店は狭い割に品揃えが豊富!ほかのコンビニにあまり見ない商品はたくさんある!ついつい買ってしまいました!
店員さんの対応が良かった。
通常のコンビニにはおいていないオリジナルな品揃えがあって面白い!
新し目の店舗です。店内は四角ではなく、変わった形をしています。それに合わせて棚の配置も変わった配置になっていて、他のセブンイレブンと比べるとやや見づらい陳列になっているように感じます。トイレは店内の奥にあります。男女共用で、個室がひとつのみ。立地は、街と住宅街の間にあるような場所で、帰り道に立ち寄れる感じが便利でいいなと思います。
名前 |
セブン-イレブン 吉祥寺通り東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-22-2806 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

他とは一味違うセブンでした。普通のセブンには無い商品が多数有り、他の方が言うように小さいドンキっぽい感じでした。お店がそれ程広くない上に商品がたくさんあるので通路は狭めです。場所柄なのかオーナーの独自性なのか、中々面白いお店だと思いました。