草刈りヤギとイベント広場。
多摩センター三角広場の特徴
ココリアとクロスガーデンを結ぶ通路上に位置しています。
洗練された屋外ステージでイベントが催されています。
草刈りヤギさんもいる春から秋の楽しい広場です。
綺麗でよかったです。
ココリアとクロスガーデンを結ぶ通路上にあり広場でたまにイベントが開かれています。涼しいと子供たちが追いかけっこしています🎵
草刈りヤギさんに星5つ!
駅の南口からこの場所を見るとビルが見えますが、30年前の昭和の時代には山になってて竹藪が広がってました。
小ぶりですが屋外ステージがあります。5月の大型連休時などには、イヴェントが開かれることもあります。
ここ、公園だったの?ただの道(通路)だと思ってた(笑)そう言われてみれば、夕方にここで小さな子達が走り回ってる横で、おしゃべりしてるママ達はよく見るけど。人も自転車も通るし、囲いがあるわけでもないし、危ないと思う。
タマソニック楽しかったなぁこの場所の方がタマソニらしくてよかった。
タマソニック楽しかったなぁこの場所の方がタマソニらしくてよかった。
たまに催し物とかやってる。
名前 |
多摩センター三角広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-375-8111 |
住所 |
|
HP |
http://www.locationbox.metro.tokyo.jp/catalog/street/005439.php |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

春から秋にかけては、やギレンジャーも近くにいて とても良いです。