多摩センターで一日中楽しめる!
ココリア多摩センターの特徴
地下1階には薬膳カレーのどりーむふぁーむ夢畑が美味しいです。
2階のHAPINSでは可愛いグッズが豊富に揃っています。
映画館も併設されており、買い物後に楽しめるのが便利です。
買い物や食事で利用しました👍映画館もあって便利ですね!
お店が一通り揃っているのでなにかと便利ですね😃¥1000以上の買い物で駐車場3時間無料なのも良いです♪
なんだか生まれ変わって来ました。昔、SOGO百貨店から、ココリアになりましたが、食品売り場には北野エースの品などもあり、高級食材もあり、時々利用する(閉店が20:00でなかなか行けない)程度で、たまにユザワヤ、UNIQLO、ニトリ、無印良品などにいくという感じでしたが、2023年、アインズトルペ、3COINS、GUもオープン。考えたらユザワヤもあちこちある訳では無いし、丸善もあり、スタバ、レストランも充実。すごくない?こんな近所に!と、ワクワクします。駐車場は螺旋状になっていて、隣の車との十分な間隔があるので安心して止められます。お買い物1000円で3時間無料。車止めて駅周辺のお買い物もできて、多摩センター駅前充実しすぎて幸せです。
多摩モノレール多摩センター駅改札から約8分徒歩です。感染防止対策として、マスク着用、手の消毒液が置かれてあります。買い物ために、来館しました。6階にレストラン街があり、5階にクラフト素材のユザワヤと本屋の丸善があります。4階にはニトリエクスプレスとディスカウントストアがあります。3階にはファッション(ユニクロ)とファッショングッズがあり、2階にはインテリア・雑貨関連店があります。買い物には便利です。ほとんど揃っています。
多摩センター駅から少し歩いたところにあるショッピングセンターです。以前は三越などのデパートでしたが時代に合わせてモール形式の店舗になっています。
地下1階は北野エースや吉川水産等の食料品関係、1階はファッションやauショップ、楽天モバイル等、2階は無印良品、コムサ、眼鏡市場等インテリア雑貨等、3階はユニクロ、ドコモ、ABC-MART等々、4階はニトリ、ワイモバイル、ダイソー、ジーンズメイト等々、5階は本の丸善、ユザワヤ等、6階は和洋中、焼き肉、カレー、天ぷら、韓国料理等々のレストランがあります。一番上の7階ではフットサル施設や保育施設もあるみたいです。隣に隣接してるタイムズ駐車場を利用する場合は駐車場の5、8階からココリアに入れます。
多摩センターの駅からは少し放れていますが色々な専門店やレストランもあり、楽しいです。そばに映画館やイトーヨーカ堂等あるので買い物ついでに食事をしたいするのによく使います。
高島屋などの百貨店メインの大型店舗です。専門店はいずれも質が高い印象。
大きく4つのパートに分割されているっぽいスーパーマーケットからカフェ、映画館、ショッピング施設、ホテルまでもが同じ敷地内にあり多くが1ヶ所で完結する施設!ただ座ってゆっくりする場所がなかなか見つからず、時間を潰すためには移動し続けなければならないと感じた。
名前 |
ココリア多摩センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-357-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

建物は古そうですが、中はキレイです。駐車場がやや停めにくいのと、本館との連絡通路を事前に確認して停めた方が良いです。階数表示がキャラクターみたいで面白いです。