若葉台で味わう、豊富なお惣菜。
ヤオコー フレスポ若葉台店の特徴
若葉台遊園地として訪れる価値がある、商品の品揃えがすごく充実しているお店です。
お惣菜コーナーが特に充実していて、美味しさが際立つ魅力的な場所です。
生鮮食品の価格が手頃で、特に肉や魚の仕入れ力が高いと評価されています。
埼玉に住んでた頃に、たまに行っていたヤオコー。メインはディスカウントスーパーのロヂャースでした。ここ数年はお惣菜にこだわったスーパーという紹介をTVでよくされています。ここの店舗も他のスーパーに比べるとお惣菜コーナーが広めに確保されています。お客も惣菜コーナーには人が集まっていました。カレイの唐揚げは骨まで揚げてあり、中骨の太い部分以外はパリパリ食べられます。身も旨味が強く、美味しかったでさ。ヤゲン軟骨の焼き鳥はそれなりに。コールスローサラダは酸味強めでマヨ弱めで美味しかったです。
私にとっては最高の若葉台遊園地の一つ、商品の品揃えがリニューアルからめちゃ増えました。棚を見回して商品を見るのが楽しいです。そして、なんといってもお惣菜が美味しい。20時30ごろから、お惣菜は半額になるのですがリニューアル前はまだ品数も少なく半額が残っていることはほぼありませんでした、しかしいまは品数も増えておりハンターたちとの戦いになりますが美味しいお惣菜が半額で買えるのでおすすめです。ヤオコーペイなども最近導入したようで、かなりいいです。若葉台といったらヤオコーでしょ的なとこあります。
リニューアルして、少し広くなり品数が増えました。(私個人が感じたのは特に冷凍食品コーナーです)正直レジ付近は今まで通り広い通路で良かったんじゃないかと感じました。待ってる方がいると商品が取りづらいです。
買い物すると2時間無料。60分300円。平日は最大800円。
テレビ番組で特集されてて、訪れました。目当ては、病みつきポケドン。おっとっと、隣に、海鮮ビビンバどんなるものも。他にも、気になるものが、カルボナール焼きうどん、豚キムチうどん。おはぎも美味しそう🎵ということで、ランチとディナー用に、購入させていただきました。お惣菜担当の店員の方が、ランチで、ポケドンとカルボナール焼きうどんを購入されてたのを見て、うまいに違いないと。どれも美味しかったです🎵いかんせん、住んでる場所から遠くて、1時間かかりますが、行ってみて良かったです。また、リピートしたいと思います。
価格帯は普通ですが、品揃えは良い方です。しかし、「中押しの市」の歌が耳障りで、月に何回かは不愉快な思いをします。3回ほど苦情を言いましたが、改善しませんでした。
品揃え豊富で生鮮食品のお値段もお手頃です。お惣菜も種類がたくさんで、うちの家族は店内のベーカリーのパンが美味しくて大好きです。
並のスーパーより惣菜コーナーが充実してます。閉店間際の値下げがスゴイ!ですよ。もー少し広かったら良いですね。
駅前の商業施設に入ったスーパー。店内もそこそこ広く綺麗です。アプリ型のポイントカードがありカードを持ち歩かなくて良いのが◎支払いは現金・クレジットカード対応。PayPayなどのQRコード決済が利用できればもっと便利かなと思います。
名前 |
ヤオコー フレスポ若葉台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-350-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

品揃えは良いのですが、店員さんが足りていないのか常に忙しそう。具体的には、閉店3、40分前に買い物をしていると、掃除機をかけている男性店員に横にビタ付けされます。お客さんより掃除の方が大事みたいですね。ぜひこれからも店内を綺麗に保ってください。また、セルフレジが増えましたが、そのおかげで動線がまぁ悪くなりましたね。