駅チカで充実!
TSUTAYA 西友町田店の特徴
ヴァイスシュヴァルツのシングルカードが充実しており、多くの選択肢があります。
対戦スペースが広く、トレーディングカードを楽しむのに最適な環境です。
人気のBTS新作が入口にあり、訪問時に出会えるのが魅力です。
他の専門店よりもヴァイスシュヴァルツのシングルカードが充実していました。
駅前というともあって、自分は仕事帰りにゆっくり選んで、下の西友でお買い物して帰って、朝の通勤時に返却ってパターンが多いです。返却は正面や駅側の側面に返却ボックスがあり「返すの面倒」って感じではないですね。大分前からトレーディングカードのコーナーや、休憩なのかカード対戦エリアなのか?ができて、店内自体はゆったりしてますが、CDとかDVDのエリアはきつきつです。借りたいものがないときもありますが、店内端末で取り寄せとかもできるので、それはすごい便利かなと思います。ちなみに店内にあるって書いてるけど見つからないときは、近くの別なケースに入ってたり、想定通りの位置にあるけどアーティスト名の札が外れててひっそりかくれんぼしている事があるので、俯瞰しながら探してみてください。
トレーディングカードも扱っており、対戦スペースも広い。他のカードショップと違い、通り道も気持ち広かった。
中古のDVDやブルーレイが欲しかったが見当たらなかった。店内は広く漫画や映画のDVDが沢山あった。
カードの買い取りは町田1優良じゃないですかね。ただ始まってからすぐなので品揃えはブックオフのほうがいいですね。ただ買い取りの有能さも相まってすごい在庫も増えてきてます。
びっくり仰天です。久しぶりに来ましたが、とうとうこのときが来てしまいましたね。20年前にアメリカに行ったときから、既に映画観賞はインターネット経由になっており。こんなに、楽なのに、何故日本では、わざわざ、店舗に行かなければならないのかと。しかし、20年もかかるとは全く思いもよらず。インターネットショッピング、UBER EATSは、一瞬で広まった感じがしましたが。DVDレンタルは、何故こんなに、時間がかかったのでしょうね。というよりも、やはり、このコロナ禍という大きな社会現象が与えた影響は計り知れないものがあるのですね。TSUTAYAさんが、今後、店舗で、どのような事業展開をされるのか、期待してます。やはり、人と人の実際の交流は、皆が望んでいますからね。だから、カフェにあんなに人が集まっているわけで。TSUTAYAさん、応援してます。
休みの日にふらっと着て新しい作品と出会うのが、結構好きだったりします。
入り組んでいますが、入口に人気のBTSの新作がありました。わかりやすくて、良かったです。
2021/06/18より、とらのあなが入店しました。販売面積は小さいですが気軽に買えるのは嬉しいです。
名前 |
TSUTAYA 西友町田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-739-3530 |
住所 |
〒194-0022 東京都町田市森野1丁目14−17 西友町田店 3F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅チカで雨にも濡れずに行けます。食品も雑貨も夜遅くまで営業してるのでとても便利です。