北海道の珈琲を町田で。
宮越屋珈琲町田店の特徴
町田駅南口からすぐの便利な立地で、気軽に訪れやすい喫茶店です。
札幌の有名な珈琲が楽しめる町田一のコーヒーショップとしておすすめです。
落ち着いた雰囲気の中、ジャズが流れるセパレート席でリラックスできます。
小田急線町田駅のすぐ近くにあり、気になっていたのでお店に入りました。カウンターとテーブル席に分かれていて、店内もそこそこ広くWi-Fiも利用できます。ランチの終了間際だったので、チーズトーストセットを注文しました。ドリンクはフレンチブレンド・マイルドブレンド・つめたいコーヒー・紅茶から選べます。フレンチブレンドは苦みとコク、マイルドは苦みよりも酸味が特徴らしいです。今回はフレンチブレンドにしました。思ったよりスッキリした苦みと程よいコクでした。チーズトーストは厚みのあるパンが1面チーズに覆われていました。粗挽きに近いコショウがアクセントになっています。冷めてチーズが固まる前に食べるのが良いかと思います。こちらのセットは1050円でした。喫煙席と禁煙席があるようです。
札幌の円山公園に隣接した地に本店のある昔ながらの高級感のある雰囲気の喫茶店ですが道内以外にも東京都心部にも数店舗があるのは知っていましたが町田にあるのは最近知りましたので利用してみました。1階が禁煙席、2階が喫煙席になっています。この雰囲気で意外と言ったら失礼ですがコンセントとWifiもあります。ケーキセットをモンブランとホットコーヒー(フレンチスタンダード)で注文、落ち着いた雰囲気でゆっくりコーヒーを頂けました。北海道旅行ではよく利用していましたが、そう簡単に来れないと思うと定番を頼んでしまいますので町田なら、その日の気分で気兼ねなく注文できそうです。
駅近でわかりやすい所にあり便利。打ち合わせでよく使います。静かでゆったりできます。コーヒー700円はちとお高め。ただチーズトーストとセットにすると950円、ややお得感あり。チーズトースト結構美味しい、いけます。大手チェーン店に押されこういう喫茶店が少なくなっただけに貴重。珍しく2階に喫煙席あり。吸わないけど。
札幌円山坂下に本店あり…町田の支店だと思っていませんでした😅町田一の喫茶店と認識して珈琲を楽しんでました。本日は、かき氷を食べたくなり…早々に入店し注文💦メニュー表紙の「マンデリンのかき氷」を美味しく頂きました🙋いま流行りの…ふわふわで頭の痛くならないタイプではなく、昔ながらのガリガリタイプでキンキンに頭痛で冷え冷えしました😋⤴️スタッフの皆さん…丁寧な接客でありがたいです。
喫煙者には有難いお店。店員さんのサービスも丁寧親切で良い。コーヒー700円と少し高めですが、美味しいし、おかわり380円だし、家族が買い物の時の待ち時間に使いたいです。
札幌の有名店の珈琲が町田で味わえます。お値段はやや高め。ケーキセット系は数種類から選べます。駅から近いので便利です。
なかなか混んでいますが、ほどよく暗くてボックス席はくつろげます。
一階入口にいた男性店員はそうでもないが、二階は男女問わず全体的に店員に笑顔がない。何だか笑顔で対応するとか「はい」って答えるとか客のタイミングを伺うこととかを媚びだとでも思っているのかな?接客業では当たり前の話だけど。食事や珈琲は良いけど、もう友達とは行かないな。
北海道に本店のある専門店。私はマイルドコーヒーを頂きます。店内の照明をやや落としてあるのと、インテリアがウォールナット色で統一されているのが落ち着いていられるんです。町田駅前はファストフードや大手チェーンのカフェが多くあり賑やかですが、日曜の昼でも比較的こちらは入りやすいです。でもランチセットのカレーは結構早く無くなってしまいます。キッチンから「カレーあと2食で~す」なんて声が、昼の12:30くらいに聞こえてくるので、ちょっと早めに来ないとカレーは頂けないかも。ケーキセットも人気があるみたいですね。年齢層はやはり社会人からですかね~。
名前 |
宮越屋珈琲町田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-710-0470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

町田の駅前に美味しい珈琲が飲めるのでやってきました。お店に入るとカウンターに通されました。ゆったりしたイスに座ってフレンチブレンドのデミタスを注文しばらくしてやってきました。まずひと口美味しいです。コクがあって濃厚なのに飲みやすく、お店の雰囲気が落ち着いていて時間を贅沢に使っている感じがとても良かったです。美味しかったです。ごちそうさまでした。