町田駅近く、便利なアメニティ。
アパホテル〈町田駅東〉の特徴
駅から徒歩8分、飲食店も多く便利な立地です。
他のビジネスホテルに比べ、アメニティが充実しています。
部屋の広さが好評で、快適に過ごせる環境です。
アゴダで予約。初めて1階の部屋値段が最安値だったからしかたなし。部屋は綺麗でもんくはないかな。繁華街からも近くよいかも。但し、朝食バイキングはこのご時世かも知れないけど、駅方面向かってマックで食べれば良かったと後悔したかな。ホテルから即現場移動の人向きかな。
町田駅から徒歩7分くらいにあるホテルです。初めてだったので少し迷いました…。別のホテルを改装してる為ちょっと気付きにくかったです。1秒チェックイン済ませた後出てきたレシートとカードキーを交換するシステムでした。お部屋はオートロックではないので注意してください!元は別のホテルだった為お部屋は少し広め。テレビは他のアパホテルと画面が全く違いました。ユニットバスは少し狭いですが洗面台が部屋にある為これは便利でした。スタッフさんの対応はアパホテルらしく素晴らしかったです。清掃スタッフもすれ違うと声かけてくれるし少しのお話もしてくれて対応素晴らしかったです。駅周辺にスーパーが数件とコンビニもあり。飲み屋街の近くのため食べに行くのも不便なし。少し駅から離れてるくらいです。また機会ありましたらよろしくお願いします。
ここの前に泊まったアパより浴室が綺麗でしたが、それでも手抜き感は否めない(カビが残ってる)。安いトコも確り手入れしてこそだとは思うけど実際は違うんでしょうね。これじゃあ客室に並べられてる本は読めないかな。
フロント声が小さく聞こえにくい、もう少し分かりやすければありがたい。部屋は窮屈感はなく使いやすい。衛生はリネンの交換はないが、その他はほぼきれいに掃除されている。ただエレベーターのドアがホコリだらけらのには驚いた。部屋の扉はオートロックではないので。入出時にかかりの悪くコツがいる、カードキーを使わなければならない。朝食サービスはなく一階に入っている鶏料理のところで、注文すれば食べれるとの事。一番のお気に入りは洗面台が、ユニットバスの外に別に着いているところ、これはとても使いやすかった。是非別の店舗でも採用してほしい。
キレイなお部屋でした。駅からは10分ほど歩きます。端末が導入されていないみたいで、1秒チェックインはできませんでした。Wifiはウェブ会議ができるほどは安定してました。また泊まりたいです。(2023年8月)
2023年5月25日〜26日宿泊。運悪くカードキーの反応が悪かったので部屋に入るまでは不安を感じましたが、入室してみると全体的に綺麗で部屋も狭苦しさを感じませんでした。朝食はバイキング形式で良かったです。決して遠いと言うわけではありませんが、駅から少し離れているため、町田駅前をなんとなく知っている程度の者としては少し迷いました。
洗面台の排水穴をのぞくと髪の毛があり、うーんという感じ新しいように一見みえますがところどころ古めかしさも他のアパホテルと比較してしまう。何気に浴室の外にある洗面台は便利でした。
ユニットバスがドブ臭い。換気扇が埃まみれ。トイレが小さすぎる。普通のアパホテルと思って選択してはいけない。ベッドは清潔で広々しててよかった。
JR町田駅ルミネの出口から歩く8分くらい場所です。途中商店街飲み会を通って辿り着きました。大きいスーツケースを引いてるので遠いなと思います。フロントの方はインド人?流暢の日本語で案内してくれました。部屋はグレードアップしてくれました。1人で結構広くて、お手洗い以外、部屋も洗面所があります。これ結構気に入ります。便利ですから。ベッドの下も高さがあります、スーツケースを開いてそのままベッドの下に入れたら、引き出しの用に使えます。テーブルもちょうどいい大きさなので、出張に使いやすいです。都内の狭いアパホテルの印象と違い、ここは広くて1泊で8000円しないです。町田駅の周辺は緩い登り下り坂があります。全て2階でほぼのショッピング施設を繋がっています。町田駅は賑やか便利ですね。このホテルは遠いですが、また泊まりたいと思います。
名前 |
アパホテル〈町田駅東〉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-739-6880 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/syutoken/tokyo/machida-ekihigashi/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

部屋の洗面が風呂の外にあって使いやすい。立地も悪くない。カードキーなのにオートロック出ないところが閉めたのかどうかわかりにくいところが難点ですが、駐車場もあるし悪くないホテルだと思いました。