駅前の図書館で、思い出の本とカフェのひとときを。
町田市立 鶴川駅前図書館の特徴
町田市立鶴川駅前図書館は便利な駅前に位置しています。
一階のカフェで軽食を楽しみながら読書ができます。
椅子が多く、清潔感が漂う居心地の良い環境です。
横浜市の図書館になかった本を借りにきました。建物がきれいで、利用者登録した際の職員の対応が丁寧でした。
駅前の綺麗で機能的な図書館。町田市立ですが、麻生区民でも利用登録できます。
駅前にあるので便利なのに加え、非常に綺麗で快適です。本の種類も多く、探している本が見つかるので助かる。
読みたい本をWebで予約、町田市内の図書館を探してもらえて、この図書館に到着するとメールが届きます。予約コーナーで利用券をピッとするとどの棚か指示があり、すぐに手に取れます。入館して5分、本当に便利です。駅に近いのも助かります。
席が少ないから勉強に不向きと言うクチコミが散見するが、そもそも図書館は受験生のためにある施設ではない。大人になってからも正確性の高い情報を得て賢くなる教育機関である。受験生というより高校生にはぜひキャリア教育として職業を紹介した本を勧めたい。この図書館はその類の図書が豊富である。ホームページでも見たが、市内で4番目の規模の蔵書数らしい。駅にも近いし毎回大学に行くついでによく利用している。
席が多く、借りた本を読みながら一階のカフェが使えるので便利です。店員さんも雰囲気がよく、心地のいいお店です。
すごくいい場所だけどwifi 欲しかったぁあー。
軽食を食べるとこもゆつたりしていて落ち着きます、
スムーズに借りれ、職員の方も親切でありがたい。
名前 |
町田市立 鶴川駅前図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-737-0263 |
住所 |
|
HP |
https://www.library.city.machida.tokyo.jp/facilities/tsurukawaeki.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

下にはかカフェがあり本も沢山あって良かったです😊