日替わりランチで本格中華。
上海公司の特徴
タクシー運転手も推薦する町田の名店、味が確かな中華料理です。
成瀬の老舗で美味しいお粥が楽しめる家庭的な雰囲気のお店です。
本場の方が作るレバニラ炒めは、特に人気で満足度が高いと評判です。
町田で中華なら一度は食べてみてほしい名店「上海公司(シャンハイハウス)」はタクシー運転手などもオススメする味の確かな中華の名店です。ランチは更に割安で大人気。上海ランチはデザートも豪華です。中華調理の調理技術が確かで、レバニラ炒めや炒めモノの野菜がシャキシャキしていて甘みもあり、本格中華メニューですが日本の中華になっている高級店レベルの調理技術が町中華メニューで味わえるお店です。中国大陸に5年ほど住み外食率98%で様々な大衆店から高級店まで食べてきましたが、ここが一番美味しい!かもしれません。特にオススメなメニューは、上海焼きそばで野菜の美味しさと、豪快なチャーシューと焼きそば麺が、見事な技術でしっかりひとつの上海焼きそばにまとまっていて、上海万博の時に食べた現地の味を思い出しながら、それを上回る味わいに絶賛を送ります。ごちそうさまでした。
駐車場枠数豊富で助かります。レバニラ炒めかなりおすすめします。ジャスミン茶美味しくいただきました。ありがとうございました。
地元の人気店という感じです。休日の夕方でしたが待ちが発生していました。角煮、油淋鶏、担々麺をいただきましたが、本格中華のようなお味でコスパ良くよい食事になりました。ご馳走様でした。
成瀬にある本格中華ファミリーレストランという感じのお店です。八角とかなのかな?割と癖強めな中華味付けで好き嫌いが分かれそう、豚の角煮野菜添え、油淋鶏、担々麺をいただきましたが、油淋鶏がいちばん癖がなくて美味しかったです、ご馳走さまでした。
日曜日の19:30頃来訪、混んでいました。味付けは割と上品な中華料理という感じです。全てではないですが、一品料理やメインにハーフサイズがあるのがうれしいですね。いろんなメニューを楽しめます。また、中国茶は急須で提供されるのですが、なくなるとお湯を足してくれます。
個人のオーナーさんが営む中華料理屋さん。店内に台湾の名門ホテル国賓大飯店で修行された事を証明する額があり、それだけでも期待させる何かがある。よく食べ放題を利用するのだが、全てオーダー形式で料理のクオリティも通常の注文するものと比べても同レベルのものが提供される。ここの料理は上品な味付けで、50過ぎのわたしがお腹いっぱい食べても大丈夫だ。お正月のおせち料理は毎年の楽しみ。
外観は年季が入っている(ごめんなさい)けど、店内は綺麗、味は抜群!、何を食べても美味しい。単なるラーメンを食べてもコシのある麺とスープがとても美味しい。横浜中華街もよく行くし、仕事で上海にも1年間行って、高級も庶民もいろいろ食べてきたが、そこより美味しいと感じてしまう。なんと言うか落ち着いた中華料理。上海料理は日本人の口にあいやすいのかもしれない。地元の中華の名店。
とても良いお店でした。木須肉は濃すぎない味付けで、小松菜/人参/筍はシャキシャキ、卵はフワフワ、豚肉は少し厚みがあり噛むほどうまい。思わずご飯をお代わりしてしまいました。値段や敷居は町中華ですが、しっかり飾り切りされた野菜やきれいな盛り付けは本格中華と言っていいのでは?今度は是非夜にお酒込みで行きたいです。
地元の方に人気のようです。割と古くからある店のようです。¥1600の休日ランチをいただきましたが、フカヒレスープ付きでラッキー。
名前 |
上海公司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-729-2240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜ランチで利用。写真のランチを注文。エビチリはぷりぷり、黒酢酢豚は柔らかく味の染みたお肉と甘香ばしい黒酢がマッチしています。デザートの杏仁豆腐は手作りらしいもっちりとした美味しさ。かなり混んでますが、納得ランチでした。