東戸塚、音響抜群なコンサートホール!
サラ マサカの特徴
東戸塚に位置する、自然光が差し込む柔らかな雰囲気のホールです。
真坂先生の私邸の一部を利用した、素晴らしい音響効果を誇るコンサートホールです。
約60席のこじんまりとしたホールで、街中にありアクセスも便利です。
地元では有名なお医者さんである真坂先生の私邸の一部を使ったコンサートホール。飲食の提供は一切なしというのも潔い。ピアノは一台だが、2台使っている写真もある。キャパとしては二階も使って40席。
とても良い小ホールです。
小さいけれど素晴らしいコンサートホールです❗️60席くらいで満席になります。このホールの5周年コンサートでした。音響も良かったと思います。東戸塚から近いのですが、普通の住宅のお庭(だったのかしら?)にあります。外観はホールがあるようには見えません。至近距離で演奏家のテクニックを見ることができて、音楽も楽しめるのは大きなホールでは経験できません❗️また機会があれば行きたいです。
こじんまりとしてますが、とても音響の良いホールでした❗
街中(まちなか)にあるコンサートホール。駅からのアクセスも良く便利。周辺にはコインパーキングも多く駐車場には困らない。音響設備を用いないコンサートが主流だが,マイク数本,スピーカー2機程度のアカペラ音楽等にも対応。聴衆,演奏者ともに『音に色彩が出る』とたびたび評価されている。音響設計者,構造,材質等は公表されていないが囁やくような声の高音部,ベースの倍音等が聴衆席にストレスなく届く。これが「響きの心地よいホール」との評価につながる理由か。外観が一般の住宅のように見えるので注意。
街中(まちなか)にあるコンサートホール。駅からのアクセスも良く便利。周辺にはコインパーキングも多く駐車場には困らない。音響設備を用いないコンサートが主流だが,マイク数本,スピーカー2機程度のアカペラ音楽等にも対応。聴衆,演奏者ともに『音に色彩が出る』とたびたび評価されている。音響設計者,構造,材質等は公表されていないが囁やくような声の高音部,ベースの倍音等が聴衆席にストレスなく届く。これが「響きの心地よいホール」との評価につながる理由か。外観が一般の住宅のように見えるので注意。
こじんまりしたホールですが、とても素晴らしいホールです。今回はアカペラコンサートだったのですが、1階と2階で約70名くらいのキャパです。音の残響が凄くとても良く音の回るホールです。アコースティックな響きを聴かせるには最高ではないでしょうか。ライブのインターミッションで、『ホールのご厚意』ということで、手作りシフォンケーキとコーヒーのサービスも有りました。とても素敵な時間を過ごす事ができました。こんな風に雰囲気もとてもお洒落でアットホームです。いつかここでライブをやれたらなと憧れちゃうホールでした。
Nice clean concert hall. Very compact but great acoustics.
名前 |
サラ マサカ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

東戸塚にこんなに素敵なホールがあるなんて✨自然光がたくさん入り、柔らかい雰囲気なのに、音響効果は抜群でした。