釜焚き大分豚骨ラーメン、絶品!
釜炊きとんこつらーめん麺場絆1048の特徴
大分の釜焚き豚骨ラーメンを味わえる希少なお店です。
丁寧に作られたトロッとしたスープが特徴的です。
人気店で、チャーシュー麺がライス無料で楽しめます。
博多ではなく大分の釜焚き豚骨ラーメンです。ラーメン780円 替え玉120円 白濁した豚骨スープがクリーミーで細麺と程よく絡みます。デフォルトのトッピングはノリ、ネギ、キクラゲ、あぶりチャーシューです。面の硬さごとに秒数まで掲示してあるので店主の心意気が伝わります。卓上調味料が充実してます。紅ショウガ、ニンニク、コショウはもちろんのことラーメンたれ、高菜、酢、ニラキムチまであり替え玉するたびに味変が楽しくなります。ポイントカードがあり10回で1杯ラーメンが無料提供されるようです。
ハイコスパな豚骨ラーメン♡【来店曜日】木曜日【来店時間】11時00分【混み具合】仕事が終わって、このお店の前を通った時、10時55分……並んでしまいました(ノ∀`)タハーなお、並んでたのは僕だけですが、僕の後に5~6名くらい続けて入って来られました♪人気店ですね♡【メニュー】豚骨ラーメン@780【 味 】★★★★★美味い♡インパクト的には、ガツーン!と脳内麻薬が出る程ではないですが、比較的マイルドで飲みやすく、豚の臭みも控え目に感じましたので、豚骨ラーメン好きのライト勢も親しみ易い味かと♡♡チャーシューが2枚入ってるの嬉しい♡思ったより厚めにカットされてて、当然ご飯ともラーメンとも合いまくる♡♡麺は硬め発注でちょうどええ硬さでした♪バリカタや粉落としも、チャンスがあれば頼みたいですねえ♡粉落としも好きなんですよねえ♡♡てか「やわめ 68秒」とゆう、65秒でも70秒でもない絶妙なタイミングがあるんだろうなとなんか、ふふってなりました( ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )付け合せに置いてある、紅しょうが、高菜あたりも試しました♪高菜の辛い方はほんと辛かったwなお、確かに提供までは10分くらいかかりました♪wでも気持ちの良い接客ですし、予習済でしたので全然気にならなかったです♪【ボリューム】★★★★★ランチはご飯1杯無料とゆう優しみ♡お腹いっぱい♪(替え玉出来なくはないですが、我慢しましたw)【接 客】★★★★★とても丁寧でした♪【清潔感】★★★☆☆古い建物ですが綺麗です♪【コスパ】★★★★★良き良き♡【総 合】★★★★★近くにあったら週1行きたいですね♡接客、味、値段、全て嬉しい水準でした(๑•̀ㅂ•́)و✧※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
大きな釜でグツグツスープを煮ています。チャーシュー麺を注文しました。しっかりしていて、それでいて優しさもあるスープが美味しい!チャーシューは炙ってあり香ばしく、チャーシューをご飯に包んて食べるとまたこれがいいんです!
戸塚で1番美味しいラーメン屋さんです。ラーメンはもちろん、高菜や辛味噌も美味しいです。特に私はニラキムチ推しで、めちゃくちゃ辛いけどライスと食べるのが最高です。チャーシューがあまり得意じゃないのですがここのチャーシューは炙られてさっぱりしているので美味しく食べられます。またチャーシュー抜きでお願いすると代わりに海苔をプラス1枚トッピングしてもらえます。いつもいつも美味しいラーメンをありがとうございます。これからも通い続けます。
豚骨ラーメン屋です。横浜家系の豚骨醤油ではなく大分県の九州豚骨。一番シンプルな豚骨ラーメンを注文。こちらの豚骨スープはあまり臭く無く、ややサラッとしたタイプ。麺は硬めを注文しましたが粉っぽさはなく普通くらいの硬さでした。具は、万能ねぎ、海苔、キクラゲ、チャーシュー1枚。チャーシューは九州ラーメンでよく見かけるパサッとしたロース肉ではなく、バラっぽい感じのお肉で少し炙った感じで美味しかったです。テーブルには紅生姜などが置いてあるので好みで味の調整をしてみるのが良いと思います。店内はテーブル席で10人位座れそうな感じでした。神奈川県内では家系ラーメンが圧倒的に多いので、九州豚骨ラーメンが食べられるお店は貴重ですね。
戸塚駅近で、大分とんこつらーめんが味わえるお店他所の九州とんこつらーめん店より、味は濃いめでコクがある方だと思います。メニューは、とんこつらーめんととんこつチャーシューメンの2種類のみ!麺は細麺ストレートのみで、甘味が強めで麺自体にも旨味が感じられアッサリスープと良く合います。麺の硬さも指定出来ます。私は普通が好みです。有料のトッピングメニューは、海苔煮卵キクラゲネギもやし辛味噌ランチ時間帯は、半ライスの無料サービス有り!チャーシュー丼は常に有ります。味の感想は、最後まで味変せずとも飽きは来ずスープは飲み切ってしまうほどコクはあるがアッサリしている。最後はスープを少し残しておいてそこにライスを投入して、おじやで締めるのがまた良いんだよね〜🤣再訪時、今度はもやしをトッピングしてみました。湯通しをしたもやしを一生懸命湯切りをされていましたが、水気と具材の多さからかどうしてもスープの味が若干薄まり温度も冷めてしまいますが、これは仕方のない事なので熱々が食べたい方は注意が必要ですね。
本格的な釜炊き豚骨ラーメンです。スープの中に豚骨のエキスが全て入っていて、美味いです。九州に6年間住んでいましたが、オーソドックスな豚骨ラーメンって印象です。
ランチで利用しました。ランチタイムはライスが無料とのことでしたが、初訪問だったこともあり今回はラーメンだけをいただきました。大分豚骨は初めて食べましたが、九州豚骨の中ではクセが少なめで、九州外の方でも食べやすいと思います。味の濃さは博多と久留米の中間くらい?九州の味を食べたい時には丁度いいかと思います。店員さんの雰囲気もよかったです。
【釜炊きとんこつらーめん 麺場絆1048】長らく宿題店でしたが、ようやく今日の夕方に伺えました(*´`*)♪1048は「としや」と読み、ご店主のお名前だという事です。☆今日のオーダー(券売機)ラーメン(710円)に味玉とキクラゲ(各110円)にうま辛みそ(30円)を麺バリカタでお願いしました。チャーシューメンも気になりましたが、時間的にまだそんなにお腹空いてなかったので今回は大人しめに。運良く空いてましたので素早く着丼!!うん、ご店主が修行された「たまがった」の流れをしっかり感じ取れるスープ美味し♪大分とんこつだねぇー!麺はバリカタの割には少し柔く感じたけど許容範囲。炙りチャーシューも気に入った。キクラゲも増したのでワシワシいただき、味玉を少しづつ齧りつつ、途中からうま辛みそを投入して味変からの更に備え付けの辛子高菜を加えて程よい辛さモードも楽しみました。お腹空いてたらライスも欲しくなるタイプだね。ランチタイム(11時~15時)なら無料らしいから次回はその時間帯にしよう。もちろんしっかり完飲完食しました。次回はチャーシューメンかな。というわけで、今日もご馳走様でした(-人-)✨✎︎____________住所:〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121−4春芳園ビル営業時間:月、水~土 11時~23時日 11時~18時 (※何れも、スープなくなり次第終了)定休日:火曜日駐車場:なし、今回は近くのコインパーキング(戸塚共立第1病院向かい)に停めました。
名前 |
釜炊きとんこつらーめん麺場絆1048 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-392-9570 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺ライス無料。横浜駅の何度か行ったことある大好きなたまがった出身とのことで行ってみましたが、とても美味い。店主さんは腰が低く席の移動を申し訳無さそうにお願いされたので快く移動しました。5分ほど並びました。スープは少しとろみがあり厨房の大きな羽釜?で炊いてました。ランチはライス無料はいいと思います。追加で買った辛味噌?のようなものは入れてしまうと博多とんこつの良さを全て辛い味噌が支配してしまう感じなので失敗でした。また着たいと思うお店でした。