琴平荘の味、懐かしの美味。
らあめん花月嵐 洋光台駅前店の特徴
期間限定のメニューが豊富で、味変を楽しめます。
飯田商店とのコラボラーメンも楽しめる珍しいお店です。
昔からのにんにくげんこつラーメンが絶品でファンが多いです。
平日の13時半頃に訪店。前客8名、後客6名程。帰ってきたちゃんぽんラーメン月見くん980円+鉄板イタめし(にんにくバター味)680円注文。7,8分で着丼。スープを一口…うめぇ。魚介強めの白湯がかなり好み。麺の下に生卵を入れ食べ進める。麺は中太ストレートでボリューミー美味い。具材も沢山の豚肉と野菜に加え、海老が4つ入っており満足感は高い。背徳感MAXの鉄板イタめしはどストライクで最高。最近の期間限定メニュー当りが多い!また行きます!
年末になると遅番で、家で作るにはちょっと時間が遅いのでその時期に仕事終わりに何回か行きます。やっぱり寒いと味噌ラーメンが食べたくなり、黄金味噌ラーメンを頼みました。この写真の日は連れもいたので焼き飯も頼めました。何年か前から行っているけど安定した美味しい味は変わらず。その他にも沢山の種類のラーメンが選べて中々悩ましいお店です。3種類くらい食べたけどどれも美味しい。洋光台周辺では貴重な遅い時間にやっている食べ物やさんで道路に面しているので入りやすいし、提携駐車場に停めて駐車券見せると割引券くれますよ。これからも行きたいので頑張ってやっていて欲しいお店です。
期間限定の嵐げんこつラーメン5G MAXを食べました。1.5玉で太めの縮れ麺。節系の風味と味噌が全面に出たスープ。チャーシューは小振りで種類が違う薄切りの物が3枚。燻製チャーシューがちゃんと燻製感が出ていて美味しかった。味玉や太めのメンマ等具沢山で非常に食べごたえがありました。印象としてはあっさり系の和風味噌とんこつラーメンかな。正直通常の嵐げんこつラーメンの方が好みだけど、周年記念のイベントメニューとしては面白い試みでアリだと思います。アプリのクーポンを使えばトッピングが1品無料。毎回ホーレンソウを選びますが、どっさりと付いてくるのでコスパ良しです。メニューが多く味も安定してる、接客も良い、お冷も美味しい、卓上調味料も充実してる、チェーン店のお手本のような良店だと思います。
久しぶりの来店です。げんこつラーメンの大盛り醤油味を頂きました。色々なお店とコラボしていてちょっと惹かれることもありますが、いつもなんだかんだでげんこつラーメンの醤油か塩を食べています。30周年とのことです祝㊗️20数年前、東北地方で初めて食べて、すっかりハマって週1で通っていたのを思い出しました。割とバラツキのあるチェーン店ですが、こちらのお店は期待通りの味です。ご馳走さまでした。
期間限定の山形の琴平荘のラーメンをいただきました。本場の琴平荘は食べた事が有りませんが、山形のラーメンは、現地で何度も食べていましたが、醤油味が濃すぎかなと❓山形のラーメンは、優しい味が全てだと思います。
洋光台にある、らあめん花月嵐です。様々なラーメン屋とコラボしており訪問するたびに新たな出会いがあり、飽きません!個人的には嵐げんこつらあめんの出来が一番良いのではないかと思いますが、ラインナップが豊富でいつも迷ってしまいます…!また、嵐げんこつらあめんはそこまでしつこい味でないので家系ラーメンが苦手な方でも食べられると思います。とても美味しかったです!
飯田商店とのコラボ!湯河原本店までは遠いので近場で…こだわりの食材を使用している為か1100円と高め!麺は柔らかく硬めが好みの方には…醤油の香りは良かったです。ご馳走様でした。
洋光台駅前は何故か美味しい〜店員対応も良いですね〜店内も雰囲気が良いですね〜
店員さんがとても親切。老人だらけの街だからなのか年寄りに丁寧に説明していた。通常しなくてもいいサービスを提供している。
名前 |
らあめん花月嵐 洋光台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-833-6207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

久しぶりに来ました食券機画面タッチ式に変わってた 二人で訪問 自分は中華そば、連れは帰ってきたチャンポンラーメン月見(お好みでカレーパウダーかけると味変が楽しめます) どちらも美味しかった ゴールデンウィークあたりにゴーゴーカレーラーメン? コラボで発売されるとかなんかよくわからないラーメンですよね 合うのか?ま 頑張って下さい。