熱帯魚の宝庫、元気なデバスズメ。
スプラッシュ ロイヤルホームセンター港南台店の特徴
デバスズメが元気で、とても良い感じの熱帯魚です。
ヒラテテナガエビのサイズに驚き、思わず購入しました。
海水淡水どちらも豊富に取り扱い、魚の種類が充実しています。
前々から楊貴妃を追加したくて安易に袋詰めされてるセットを購入しました。パッとみ元気そうなんで安易に買ってしまいました。帰宅し水合わせ中に発見したのは5匹中1匹は緋メダカでオス3匹は全て背骨が曲がった個体でした。通販と違い現物を見るて選ぶ事が出来るのに・・・今回は結果自分の過失で自分の好みではない個体を買ってしまいましたが責任もって育てます。
名前の通りロイヤルホームセンター内の一角にある熱帯魚ショップ、サンゴやイソギンチャク等海水魚の取り扱いもありますが本店に比べると品揃えはかなり劣ります。淡水の熱帯魚や飼育器具などは品揃え豊富です。
小動物コーナーに行きました。☆−1は狭い。担当のお兄さん達は優しく丁寧に説明紹介してくれました。最近お迎えしたインコが落ち着かないと相談した所恐らく寂しいのでは?もう1羽お迎え出来るならお迎えして仲間を増やしたほうが良いかも?という事でしたお店にいた同い年くらいのインコさんを見ていたら出来たら家の鳥さんと同じ出身がいるお店でのお迎えをしたほうが良いですよ。と勧めてくれました。お店の利益では無く生き物ファーストなんだなぁっとなんだか嬉しかったです。
デバスズメ買いましたが元気で良い感じです。ただし買う側の水槽に合う魚のサイズがあるのでサイズの要望を言えないのは良くありませんね。
ペットショップもあれば、雑貨。植物に避難用品も豊富に揃ってます。特にペットを飼ってる方は、品が豊富なので助かってると思います。
ここ最近お店の雰囲気が変わった気がします。以前よりも管理、接客ともに良くなったかな。生体はベーシックな入門から、謎の珍カラがいたり、たまに除くと面白いこがいたりします。水草は入門レベル、がっつりレイアウト水槽とかを考えるなら物足りないかも。
川魚コーナーにそこそこ良いサイズのヒラテテナガエビが売っていたので、びっくりして思わず買ってしまった。状態も良く元気に育ってます。
2021年11月7日時点で改装休業中です。11月20日前後にリオープンです。 生体、器具等含めてカネダイ東戸塚店、もしくはロイヤルホームセンター戸塚深谷店の方が良いですが、改装後のグレードアップに期待します。
人口水草を買おうとレジにいったが店員同士お喋りをしていてすいませんと言ったらようやく気が付き購入する事が出来た!平日で暇な時間帯でお喋りをしていたのだろうがもっとお客を大事にしてもらいたい!少し気分が悪かった!熱帯魚も他のアクアショップよりも少し安く種類もまあ多いが熱帯魚の状態はここで買った事無いのでわからない!
名前 |
スプラッシュ ロイヤルホームセンター港南台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-833-5156 |
住所 |
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台6丁目21−1 地下1階 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

アクアリウム系の店が少ないのであるだけでもありがたいが、生体の値段は相場の2倍かそれ以上くらい。レイアウト水槽がいくつか飾ってありそちらはとても綺麗でした。