公園で心温まるひととき。
睦町さくら公園の特徴
巨木が多く残る開放的な公園で、昔の面影が感じられます。
藤棚のある砂場は夏に特にありがたく、地元民に好評です。
ベンチでのんびり過ごせる静かな環境で、気軽に休憩できる場所です。
僕の桜の名所として載せました桜の名所神奈川県南区を参考にしました。
早朝町内会のラジオ体操で利用してます🍀住みやすい町です!
古地図を見ると「貯水池」となっています。遺構は見当たりません。
ブランコ、滑り台付き遊具、砂場、ぶら下がり器、ベンチ6個、がある公園。日陰もあり、広いスペースもある。住宅街ということもあり、公園の周りは車の量も比較的少ない。
広めですが遊具がちらほらあるだけであまり面白い公園ではないです。
広めの公園です。トイレはありません。
今現在工事中です。
2月末まで工事しています。他の公園(蒔田公園)も同様、子供たちの遊ぶ場所が少なくなっています。
砂場に藤棚があるのは夏の暑い日に助かりますね。
名前 |
睦町さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-341-1108 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/map/tsunami/tsunami.html |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

開放的な公園で、最近は巨木が伐採されることも多いですが、植えられている木々が昔から多く残っているものが多いです。