煮干しスープ自家製麺の絶品。
麺屋Mの特徴
特製ワンタン煮干しそばは、煮干しが絶妙に効いていて美味しさ抜群です。
自家製麺はモチモチした食感で、特に縮れ麺はスープとよく絡みます。
限定メニューの鯛つけ麺や軍鶏白湯そばは、こだわりが感じられる逸品です。
限定の鯛つけ麺。鯛、鯛、鯛の味がしっかりする。更に驚きの鯛茶漬け、気絶しそうに美味しい。次回は、煮干しに、挑戦しよ。
よく前を通っていたのですがお昼頃並んでいるのを見て気になって夜訪問。カウンター席のみ7席ほど、各席は敷居で区切られています。2024年11月現在、22時半(22時LO)まで営業。入って左にある食券を購入して席で渡します。券売機は新札対応してますが、お札が入りにくいらしく、グッと押し込むと入ります。頼んだの(写真)は特製煮干蕎麦。煮干しの味がしっかりしていますがとても飲みやすく、ちぢれ麺ともよく絡んで美味しかったです。ワンタンとチャーシューもお肉の味がしっかりして食べごたえがありました。他にも特別メニューがありどれも美味しそうでした。今度また食べに来ます。
こだわった感じのメニューがいろいろとあるラーメン屋さんです。手揉みの麺が美味いです。あと、レアに仕上がったチャーシューもとても美味かったです。
阪東橋駅から徒歩3分ほど。大通り沿いにある人気ラーメン屋さんです!*味玉海薫そばこの通りを通るたびに気になっていたラーメン屋さん。商品名が気になったので『味玉海薫そば』をチョイス。まずはスープを一口。商品名にある通りに、海の薫りを感じるスープ!魚介系の節を使い、旨味が詰まっているスープでとても美味しい◎スッキリとしていて出汁や醤油の美味しさをしっかり感じられます!麺は手揉み麺!もちもち食感でスープとの絡みも良くて美味しい◎個人的に手揉み麺がめちゃくちゃ好きなので、たまらない麺でした!トッピングはチャーシュー、味玉、メンマ、海苔、ネギ。味玉の程よい硬さに茹でられてて、とても好きな味わいでした!味はもちろん、食感も楽しく食べられる素敵なラーメンでした◎
限定の軍鶏白湯そばを食べました。白湯に軍鶏味がして美味しかったです。ラーメンは本日の限定がお勧めですね。和え玉は極細麺で揖保乃糸みたいです。デザートもキャラメルプリンと、フルーツのパンナコッタがありました。キャラメルは甘味の後からほろ苦さがあり美味しかったです。パンナコッタも上に乗せてくれるフルーツが美味しかったです。
煮干しそば800円は煮干白湯のスープで自家製麺モチモチしたの相性がよく美味しいです。トッピングのチャーシューも厚みがあり味もしっかりしてます限定の炙り白子と松茸ご飯600円はかなり上品の美味しさですが値段以上の価値があってオススメです追記10月下旬の日曜日夜限定の濃厚真鯛のつけ麺ととろろ昆布茶漬け900円、300円アニマルオフのつけ汁は鯛出しを凄く感じれる美味しさでした11月20日日曜日夜7周年記念限定 鮑そば1800円炙り鮑の黒鮑肝ソースかけと雲丹ご飯1000円両方ともにめちゃくちゃ美味かったです。
限定メニューの真鯛つけ麺をオーダー。美味しいけど、つけ麺の出汁としては好みが分かれるかも。自分的には、鍋のつゆに〆の麺を合わせた感じに思えて、定番の煮干しをチョイスすれば良かったという気がした。今度は煮干しに挑戦しよう。感染対策には気を遣っている。
小さなカウンターだけのお店で周囲に溶け込んだ佇まいだけれど、『ん?煮干し?』と目を引きます。入ってみれば分かります❣️店主やスタッフの方のお人柄、そして勿論《美味しい❣️》お料理にもお味にも心意気が込められ、お客様満杯♪ 女性もモリモリたべられる貴重なお店。是非、見付けて下さい♪
日曜日の昼、開店15分前に伺い、開店待ち4人に接続。開店時の待ちは14人。帰る頃の待ちは3人大半の人が限定のウニそばを頼む中、初訪なので基本メニューの煮干そばと、海薫そば(しょうゆ)に九条葱トッピング、それに和え玉(えび玉)ノーマルサイズを頂きました。食券渡す際に、麺カタメができるか確認しましたが、やんわりとお断りされました。煮干そばは、煮干しがドっと出てますが、クドくなるほどではなく、いい味です。ピロピロの平打ち縮れ麺は麺単体は好きなタイプではあるものの、汁と合わせると個人的には若干浮いてる感じしましたが全くもって許容範囲内です。肉が歯ごたえあってとても美味しいのですが、熱々というのもあって、歯で噛み切るのが大変で、できれば一口サイズに切ったものを入れてもらえたらなぁ、と思いました。海薫そばは、カツオ出汁を感じましたが、濃い煮干そばの汁を口にしたあとだと、味が分からない繊細さで、逆の順番で食すんだったと後悔。途中で、まだ食べれそうと思ったので、えび玉を頼みましたが、チーズ味だったのは想定外でした、、、いや、これはこれで美味しいのですが、勝手に和風なのを想像してました。次は限定狙いで来たいと思います。
名前 |
麺屋M |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店名の「M」の所以が気になる😁大通りに面していて、看板が周りのお店に負けないように派手です😊限定メニューを色々と出されているようですが、そこには眼をくれず、券売機の左上にある「特製ワンタン煮干しそば」を頂きました。1500円と価格は高めですが、中身に期待。お店はカウンターのみで7-8席くらいしかないこぢんまりとしたお店。行列はできてませんが、店内はほぼ満席。深めの丼に具沢山状態の一杯がカウンター越しに着丼!大きなワンタンがインパクト大(o^^o)しっとり系の大きなチャーシューが3枚、煮卵1個分、海苔は麺の上に1枚と、丼の淵に大きめのが3枚、煮干しが効いたスープには青ネギが多めに入っていて、それが濃いめのスープにさっぱり感を醸し出してくれます。麺は太目の縮れ麺。もっちりとしていて濃いめの煮干しスープに合います。どっちかというとつけ麺のスープよりかなぁ。つけ麺好きな方にはおすすめのラーメンです😋