横浜で出会う衝撃のハンバーグ。
ビストロ·ショーラパンの特徴
創業2004年、元ホテルオークラシェフが手がける極上ハンバーグの人気店です。
ランチはハンバーグのみで、1,000円で手作りのデザートが楽しめます。
久しぶりのショーラパンのディナーです。今回は子羊のローストコース(6000円)にしました。アミューズ: 半熟玉子にメープル風味クリームと黒胡椒前菜1: マグロ赤身とサーモン(上に添えているのはレッドキウイ)、カリフラワームース前菜2: フォアグラ(焼き加減はレアの大量のフォアグラ)とキノコ、チーズタルト魚料理: 白身魚のソテーとほうれん草、オマール海老のソースパン (うっかりたくさん食べるとメインにたどり着けなくなるので注意)スープ: クリームスープ(上に添えているのはオーブンでカリカリに焼いた生ハム)メイン: 子羊のロースト(大きめラムチョップ。めちゃやわらかい)デザート: ぶどうとキャラメルソースプリン、チーズケーキコーヒー。
横浜市営地下鉄ブルーライン・阪東橋駅かは徒歩5分ほど創業は2004年11月店主は元ホテルオークラのオーナーシェフランチはメニューが1つしかないので席に着けは何も頼まずとも勝手に出てきます。週替わりメニューでホームページで確認できます。ほど良い酸味のあるトマトソースのハンバーグ、デザートの自家製プリン美味しゅうございました!これで1000円はお得です!以下お店のコンセプト。ホームページ参照↓フランス直送の食材を使用した、 本格的なフレンチをお楽しみいただけます。手作りのアンティーク調で木目の効いたカウンターとお揃いの小さいテーブル席が2つだけのお店ですが、お料理は、ホテルオークラで30年勤めたオーナーシェフに依るメニューです。正真正銘の正統派フレンチをベースとした、旬の食材をふんだんに取り入れたコース主体の料理をリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。もちろんカジュアルに召し上がっていただく為に、お箸もセットしてございます。どうぞごゆっくりお楽しみください。季節やお客様のイベントに合わせたメニューもご用意させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ハンバーグステーキのランチセットをいただきました。肉肉しいハンバーグとデミグラスソースがよく合って美味しかったです。サラダ、ライス、コーヒー、プリンまでついて1000円で大満足です。ランチは1メニューのみなので、洋食にしては回転率が良いです。店内は広くないので、ゆったり食べたい方は合わないかもしれません。
横浜のスープカレーで大人気のアルペンジローその横にひっそりと営業しているのがこちら。ひっそりといってもランチ時は並びもできる人気店このご時世ではありがたい、1000円ピッタリで食べれるランチ。お値段も安いのに、味はどれも絶品。……ポイント️………………………………■阪東橋や伊勢崎長者町の真ん中ぐらいにあるお店■ランチは2種のみで当日にその日はどっちかが分かる■元ホテルオークラのシェフによる絶品ランチが1000円……今回の注文……………………………● ハンバーグステーキ 1000円▶︎トーフサラダオニオンドレッシングがたっぷりで、シンプルだけどこのサラダ好きだった▶︎ハンバーグこの日はイタリアントマトソースでした。野菜の旨味がギュッと詰まったソースが美味しいそして何よりもハンバーグが本当に美味しかった歴代1.2位を争うぐらいの美味しさ。粗挽きで肉肉しさがあるんだけど、程よい柔らかさも残っている絶妙な食感▶︎プリン、コーヒー自家製のプリンがこれまた美味しい。この締めのプリンとコーヒーだけで、カフェだったら1000円でいける固めで滑らか食感。クリーミーな味わいで美味しかった〜……まとめ……………………………………席数は少ないから、並ぶことも多々メニューはその日の一種類しかないから、案内されて座ったらミニコースが始まります!カツレツも絶対食べたいからまたすぐ行く予定………………………………………………………Instagram▶️ @ka___sn8_yokohama
ランチタイムは日替わりが一種類のみ。選択の余地がない。ランチではハンバーグが人気と言うか?多いのですが、この日はポークカツレツ。サラダ、メイン、デザート、ドリンクまで付いているのでコストパフォーマンスは非常に良い。客は野菜が多く頂ける為可?女性が多い。難点はカップルシートですかね。
今までで1番美味しい肉お肉の味を再確認出来るお店です。レアなカツレツ最高😆
ランチタイムの閉店ギリギリに飛び込んで、1人用の席に着席。店内はカウンターに二人ずつ座れるベンチシートが3つ(6人)、椅子席が1人✖️2席。メニューはない。しばらくするとレタスにお豆腐が乗ったサラダが置かれる。ドレッシングはにんにくが効いた醤油味。サラダをちょうど食べ終わる頃、ハンバーグとライスが置かれる。ハンバーグ、お箸で切れるフワフワなお肉。ちょっとスパイシーなオレンジのソースに包まれてなんともジューシーで熱々でたまらなく美味しい。付け合わせのパスタと野菜もソースに絡めながら美味しく完食。デザートにはココットに入ったプリン。いわゆるキャラメルソースがとろーんとかかっている。ブラックコーヒーと一緒に。これだけ充実していて1000円とはなんとお得。ディナーはもうすこしお値段が張るようなので、まずはランチからお試ししてもいいのでは?
その日の献立のメニューが1つのみの軽いコース料理のお店です。サラダメインデザートまででできます。美味しかったです。
カウンターとテーブル一つの小さなビストロで、ゆっくりと料理を味わえる雰囲気です。ランチを頂きましたが、満足感は高かったです。豆腐サラダから提供されますが、生姜が入っているのか、スッキリしたドレッシングが食欲をそそります。ハンバーグはボリュームがあり、トマトソースは複雑な味付けで美味しいです。デザートのプリンは固めで、深い味わいを感じます。苦めのコーヒーとのバランスも良くて、ランチ全体の纏まりを強めてくれます。
名前 |
ビストロ·ショーラパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-251-0024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ハンバーグが好きで色んなお店に行きますが、衝撃的に美味しかったのは初めて🥺💦週替わりのハンバーグソースで4週に1回カツレツです。どちらも絶品で毎週行きたくなります✨メニューを選ばなくていい、1000円ぽっきりがとてもいいです。早い時は13時には閉まってしまうので注意。