異国感漂う伊勢佐木町で、絶品タイ料理とカラオケを!
タイ国料理シャムの特徴
伊勢佐木町裏手のディープなタイ料理店で異国感を楽しめます。
夜10時からはカラオケが始まり、盛り上がる楽しい時間が過ごせます。
スープやマサマンカレーが美味しく、日本語の堪能なスタッフも在籍しています。
グリーンカレーセット 1300円 エビ春巻き 1200円リトルタイの中でも異国感強めのお店。中に入るとまるで場末のスナック。薄暗い店内でどこか演歌っぽいタイの音楽が流れている。週末ともなれば同郷の人が集まってパーリーナイトだ。グリーンカレーは辛すぎると食べられないので辛いか質問すると「辛くないよ!」と笑顔で答えてくれた。でも実際は辛い。感覚的には中辛くらい。しかしこの程よい辛さが食欲をそそる。辛さの中にある甘さやクリーミーさがメチャ美味い。結構濃厚な味付けだ。エビ春巻きは丸ごと一尾エビが入っている。タレは2種類。「こっちは甘い、こっちは辛い!」と説明を受けた。この甘いタレをつけて食べると美味すぎ!サックサクの春巻きにハチミツっぽいタレが合わさるとお菓子のような感じになる。辛い→甘いのコンボにやられた。気づいたらムシャムシャ食べていた。シャムでムシャムシャと。
近隣の宿泊施設に滞在予定だった為、クチコミを見て期待して伺う事を楽しみにしていました。宿泊施設でゆっくり食べる為、全てをテイクアウトにして貰いました。おいしいスープをおまけに付けて頂きましたが、多分これが1番おいしかった。笑海老の揚げ春巻とヤムウンセン、ガパオライス、カオマンガイを注文しましたが、ものすごいボリューム!!ヤムウンセンのボリュームは凄まじく500g以上ありそうな重さ。肝心のお味ですが、期待値が高すぎたのか、少し期待外れ。カオマンガイの柔らかく炊き過ぎてネッチョリしたライスに、バサバサの鶏肉に閉口。ガパオとヤムウンセンは平均レベル。海老の揚げ春巻はおいしかったです。店内で食べたらまた違うのかな。カエルやナマズのメニューが多くあり、現地人が良く訪れるのだろうなぁと思いました。
日曜日の夕食に。メニューがとても豊富で、選ぶのに時間がかかる。エビ揚げ春巻きがプリプリで美味。煮込み料理や、スープどれも、スパイスがすごくなくて食べやすいものでした。1個が大きいので4人くらいで行くとシェアできててよきかも。家族連れもきていました。お酒の種類がもう少しあるといいかもしれない。
伊勢佐木町裏手にあるディープなタイ料理です。本格的なタイ料理が食べれます。カエルとニンニク揚げ揚げたカエルに揚げニンニクがドッサリ多少食べづらいですがカエルの肉って鶏肉のようで美味しいです!米麺と豚肉ラーメンいわゆるクイチャップというマカロニのようなクルンとした短い麺。甘辛スープにホルモンの濃厚な味わいです!
たまに利用させてもらうインムアロイが店内改装のためおやすみ。では!と言うことでタイ料理の好きな知人とシャムへ初訪問。シンハービールがないとの事。ウーロンハイとレモンサワーをオーダー。ツマミに空芯菜炒めを頼むも野菜がないとのこと。ではとソーセージのサラダをオーダー。美味しい!!いろんな具材が入っており、ピーナッツの食感、味、どれをとっても良い!レタスに包んで食べると一層!シーフードのカレー炒めもしっかりとした味付け。辛くなく薄くなく。エビや貝柱、袋茸も入り食感も楽しめます。さて、締めはガパオライスに。初めて行くタイ料理の店ではガパオライスを食ってみろ!と自分の決め事。いつも食べる鶏ではなく豚のガパオライスをオーダー。味付け、スパイシー具合、ジャスミン米の程よい固さ、目玉焼き。美味しかった!また行きたくなるタイ料理を発見できました。美味しかった😊
料理は凄く辛かったが、美味しかった。パパイヤのサラダ、シーフードのガパオライスだが、連れは注文時にあまり辛くしないでと言いたかったらしいが、スタスタ行かれちゃってそのまま出てきてしまった。ガパオライスの中の唐辛子を出来るだけよけてみたが、一口目の海老から激辛。イカとか野菜も、旨いんだが、辛い。添えられた、やさしい味のスープがほっとする。パパイヤサラダは、キュウリやキャベツと一緒に何とか。たぶん、これが本場の本格的な、になるのかな?。(本場が分からないが)ビールをチビリチビリしながら、足りずに連れの烏龍茶も分けてもらって何とか完食。メニュー豊富で注文に迷ったが、一皿だいたい1
日本語の堪能な店員さんがいます。持ち帰りもできます。コームーヤーンには少し辛いタレがついてきます。
口コミどおりどれも美味しかったです。カオマンガイのタレはパクチーの味がするので苦手な方はかけないほうがいいです。という私もパクチー嫌いですがタレ自体の味が美味しすぎてかけてしまいました。美味しかったです!!ご飯も肉にもしっかり出汁が効いてたので十分美味しい。太麺焼きそばの麺が刀削麺見たくモチモチで美味しかったですがしょっぱかったのでご飯と一緒になのかもしれません。
お友達に教えてもらって、2度目の訪問です!とても美味しくて、色々頼みたくなってしまいます‼︎お店の雰囲気もタイに旅行にきたみたいな気持ちにさせてくれます。サラダもスープもガパオも美味しいです!またいきます☆
名前 |
タイ国料理シャム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-252-8900 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

某ご婦人とディナーで初訪問。正直言って、行きつけのJs storeが休み(木曜定休日らしい)というのを知らなくて、代わりに行ったお店。二人でトム・ヤン・クン、沢蟹入りソムタム、豚肉のガパオ炒め、海老入りフライの4品を頼みました。1品1200円くらい。あとビールのシンハ、チャーン、スパイを1本ずつ飲んで1万円ちょっと。飲み物が1本700円と少しだけ高い気がしますが、料理は質、量ともに満足です。個人的にはJs storeと遜色ないかと。