朝早くから楽しむ、横浜家系ラーメン。
横浜家系ラーメン 大館家の特徴
朝早くから営業していて、飲んだ後でも立ち寄りやすいラーメン店です。
モチモチの中太麺がクリーミーな豚骨スープと絶妙に絡む、美味しさが際立ちます。
醤油、味噌、塩の選択肢があり、特に味噌ラーメンが人気で自分好みの味が楽しめます。
まさによくあるチェーン店の家系もどきラーメン深夜にやってる以外はライス無料やキューちゃん食べ放題やらそういうサービスはなしチャーシューがかなり塩からくご飯と相性はよかったカタコトの店員さんがワンオペしているがラーメンが出るのが遅いわけでもなく対応もよいチェーン特有の家系ラーメンがすきならなにも文句はないと思うが深夜以外はオススメはしない。
横浜の関内、伊勢佐木エリアのラーメン激戦区にありますが、朝早く空いている貴重なお店。味はお店のスタイルや個人の趣向がありますので、時間的な利便性も加味してご参考にしてくださいませ。
ギョライセット 1100円魚雷セットかと思いきや餃子ライスセット。大館家はセットがお得だ。ラーメンは醤油、塩、味噌から選べる。定番の醤油ではなく塩が好きだ。デフォルトで脂が結構多め。見るからにたっぷり浮いている。だからなのかかなりクリーミー。麺とも合うしライスとも合う。程よく豚臭くて美味い。途中からニンニクと黒胡椒で味変も忘れない。餃子は薄皮でニンニク強め。まあ普通の餃子。ご飯はラーメン屋クオリティの時間が経ったもの。スタンダードな家系だがこだわりが強い人でなければ十分満足できる味。魚雷装填1番2番… 2027まであと3年。時が経つのは早い。ギョライセットを食べながら昔を思い出していた。
三國家で働いてた方が独立したというお店🤔こちらも早朝から深夜とほぼ24時間営業していて飲んだ後でも来やすいお店です😋前回来た時に旨辛黒マー油ラーメンの醤油を頼んだ時に味噌だったら美味そうだな、と思い味噌を頼んでみたら大当たり‼️辛さは中辛がベスト👍モチモチの中太麺もスープによく絡んで良きでした🥹
伊勢佐木モールにある家系ラーメンわりと標準的な家系の味です。醤油、塩、味噌とベースを選べます。個人的には醤油は若干しょっぱいので塩が好み。ほか、黒マー油や辛ラーメンなどカスタムも可能。調味料も家系一式の豆板醤やニンニクもあります。朝も8:00くらいから深夜まで営業しているので助かります。
横浜曙町ラーメン。伊勢佐木長者町モール沿いにあります。単純に、Googleマップで上位に表示されていたので行ってみました。スペシャルラーメン+トッピングでほうれん草。麺かため、油ふつう、味濃いめ。白米がサービスで付いてきました。美味しい家系ラーメンです。早朝8:00〜やってるみたいみたいです。
10月の週末、昼時(13時30分頃)利用。たぶん豚骨ラーメン専門店です(大将が1人で切り盛りしている)。場所はイセザキモール内伊勢佐木4丁目で、隣りはホテルリブマックス、向かいにはガストがあります(添付写真)。チャーシュー麺(950円)を麺柔らかめで注文し食べましたが、感想は、①麺は標準的な細さで柔らかく満足②チャーシューが大きめのが5枚入ってとろとろに柔らかきき美味しく、満足③標準でライス(茶碗1杯)が付いていて、 (添付写真)且つおかわり自由(食が細いので満足)➃最後に豚骨スープも自分好みの濃厚で美味しかったが、塩辛くて残してしまいました。今回は2回目で、前回来たときはもう少し辛くなかった気がします。大将、スープをもう少し減塩してもらえないでしょうか?この日はスープが塩辛った以外は完璧だったので、是非豚骨スープの塩味緩めでお願い致します。
日曜日の14時過ぎに入店。先客は一人。落ち着いて食べれるが少し不安を抱く…。でも家系特有の床のツルツル感に体温上昇(笑)ギョライセットを注文。ランチタイムはライスはお代わりOKみたい。ギョライは餃子+ライス付きの意。ラーメンは標準の家系醤油。めちゃめちゃ美味いんですけどっ!何故お客さん少ない?看板が地味だから?
イセザキモールに多数ある家系ラーメン店のひとつ。朝から営業していますが、お得な朝メニューがある訳ではないです。豚骨の臭みを抑えたオーソドックスなクリーミースープで、豚骨醤油以外に塩、味噌、旨辛、黒マー油があり、つけ麺もあります。朝9時過ぎに訪問。軽く(ない)朝食として醤油ラーメン(680円)を麺固めで注文。デフォルトのトッピングはチャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギ。その他に家系では珍しいメンマが入っていました。麺はやや細めで、かなり短いものでした。モチモチした食感は良かったです。他の方もクチコミで書いてますが、スープはかなり塩辛いです。味、値段、量と全体的に普通レベルのお店だと思います。
名前 |
横浜家系ラーメン 大館家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-315-5843 |
住所 |
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4丁目117 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どちらかというとクリーミー系?の家系ラーメンです。しょうゆ強めのかえしの家系も好きだけど、普段食べるならこのタイプの家系のほうが食べやすい気がする。大ライスとねぎラーメンを頼んだんだけど、ライスとほんと最高に合うラーメンでした。のり3枚、大きめほろほろ柔らかいチャーシュー2枚、スープがしみたほうれん草、家系ではなかなか見かけることのないメンマが6本くらい、そこにねぎトッピングががっつりのっていて、それぞれのトッピングをライスにのっけて(自分はそこにさらににんにく、豆板醤、コショーをかけて)食べるとびっくりするほどうまかった。やっぱり家系ラーメンにライスは必須だよねと思いながらライス、麺、ライス、麺と食べ進めていました。うまかった。味の濃さはふつうで頼んだんですが、スープはややしょっぱめかなと。でもライスと合わせるならこのぐらいがぼくにはベストでした。