ツナトマトチャパタの美味しさ!
ベーカリーハウス・ヤジマの特徴
お店のキャラクターのイラストがとても素敵で、訪れる楽しみがあります。
ツナトマトチャパタやハンバーグパンが美味しく、毎回満足できる味です。
ドラえもんパンのチョコたっぷりな体験が特に印象的で、子どもにも人気があります。
この地区にはパン屋がここしかありません。スーパーの焼き立てパンもないので、貴重なお店です。値段も手頃でおいしく、ケーキや焼き菓子もあります。シャトレーゼや不二家にも負けない地元のパン屋さんです。
田舎、街中のパン屋さんです。駐車場は30、40m離れた所に有ります。午後1時くらいに行きましたがほとんどパンは置いていませんでした。4、5種類だけ1、2つ残っていたみたいな状況でした。あまり愛想がなかったことと特別美味しいと感じたわけではないのでこの評価にしました。ちなみにですが洋菓子も置いてありました。行った時間だからなのか洋菓子はそれなりに残っていました。買いはしなかったですが安価でした。
近くの病院の帰りに初めて訪問しました。町のパン屋といった感じで他のパン屋と比べて安いです。お店の方もとても感じが良いです。ケーキや焼き菓子もありましたが今回はハンバーグパン150円、チョコマフィン140円、食パン200円、卵サンド200円、生食パンチョコ味(200いくら)、きのこがのったパン(100いくら)、無料のパンのみみもいただきました★彡私はハンバーグパンときのこがのったパンをいただきましたがハンバーグパンは食べ応えあり甘酸っぱいソースが美味しくきのこののったパンはピリ辛でパン生地は甘めでどちらもとても美味しいです。食パンはとってもフワッフワでこちらも美味しい!子供はチョコマフィンと卵サンドを食べましたがどちらもペロリと完食です。お気に入りのパン屋ができました。近いうちまた行きます!
昔ながらのパン屋さんです。食パンは人気な様です!○切にしてくださいと言うとしてくれますよ(^^)予約も出来るみたいです。こちらのサンドイッチも実はおすすめです!!我が家の定番はフィッシュサンド!!フライがさめてもサックリしています!酸味のあるタルタルがよく合います!ケーキもありますがまだ食べたことがないので機会があれば食したいです。
10時過ぎに訪問。食パンの他、陳列棚にはパンが沢山揃っていました。クリームたっぷりのパンはなかったので、違う時間帯にも行ってみたいです。食パンは11時以降だと切り分けていただけるそうなので、この日は1本(3斤分)まるごと購入。耳まで柔らかで美味しかったです。写真のパン全てで千円ちょっと。素朴で懐かしい味がお安くて、有難い。駐車場あり。お店を左に見て、奥にお肉屋さん、銀行、その奥が駐車場です。お店前に路駐している方頻繁に見かけますが、対向車とぴったりすれ違える車幅で歩道もありません。近くに小学校もあり子供達たくさん通りますので、しっかり駐車場に停めてほしいなと思いました。
ツナトマトチャパタめっちゃくちゃ美味しい!クロワッサンもサクサクでお高いクロワッサンに引けを取らない味なのに、120円なんてなんてお得なんだろー^_^しばらくハマるな(^^)
食パンのファンでしたが、ちょっと味が変わったような気がしたのは私の気のせいでしょうか…もう一度購入してみたいと思います。
手づくりの菓子パンが多くて安いですね。あんバターパン(130円)美味しかったです。食パンが人気みたいです。
何十年も通っているパン屋さん。安くておいしい。親子4代にわたって利用させてもらっている店。変わらずにおいしいものは変えずに残してくれていて、近年は新しいメニューにもどんどんチャレンジしていて行くたびに素敵な発見があります。地元にこの店があることがどれだけありがたいことか。
名前 |
ベーカリーハウス・ヤジマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-57-2205 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店のキャラクターのイラストが素敵です。パンは普通においしかったです。