江戸から続く老舗食堂、厚いカツ丼。
小野沢食堂の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、昔ながらの食堂です。
厚いカツのカツ丼が780円で楽しめるお店です。
6代続く老舗食堂で、気さくなご夫婦の経営です。
昭和レトロな食堂巡りです。徒歩旅行の途中で立ち寄りました。ご夫婦でやっている懐かしい雰囲気の店です。徒歩旅行の途中だったのでビールと肉野菜炒めを注文しました。10キロ歩いた後だったので美味しかったです。その後ワンタンメンを注文しました。トッピングに下ろし生姜がのっています。これも旨かった。
通りすがりにGoogleMapを参考に訪問。鯖味噌煮定食を注文。文句なしの完成度。「昭和」を感じさせる雰囲気。駐車場は店の前と隣地の住宅敷地に駐車可能。お勧め度は高い。
ここのカツ丼が美味しいと口コミに書いてあったので行ってみました。平日のお昼過ぎに行ったので他のお客さんが二人いただけだったのでのんびりと食べる事が出来ました。カツ丼と豚汁を頼んで食べました。カツ丼のカツはちょっと薄かったかなと個人的には思いましたが、味は凄く美味しくタレもご飯にたくさんついていて、汁だく的に染み付いてカツを全部食べてもご飯だけてもいけちゃう感じで凄く美味しかった。豚汁も自分には美味しかったが、味が濃いお味噌汁が好きな人は物足りないかもとは思った。今日食べた物は全部美味しかったのでまた来てみて今度は違う品物も食べてみようと思いました。お客さんや自分が食べ終わって帰る時に出入り口が低いので頭をぶつけないようにと全員に言ってくれてそこの気づかいも嬉しかった。
カツ丼、美味しい❣️優しい御夫婦で経営なさってる感じがとても良かったです♪ カツ丼も美味しいですが、出されたお茶がとても🍵良い香りがして、ほっとしました。又、来ようと思ってます。
火曜日の13:30頃入店、先客が2名いました、餃子定食とカツ丼と思わしき物を食べておりました、とても美味しそうでしたが気分が麺類だっので五目メンを注文。10分くらいで着丼しましたが思ってた中華風の物と少し違い塩ベースにお洒落な具が乗った五目メンでした。少し塩味が強かったですが及第点ではありました。チャーシューは美味しかったです。昭和レトロなお店で、雰囲気も良かったのでまた利用したいです、次回はコメントが多数あるカツ丼を召し上がりたく思います。
何もない黒木駅から歩いて3分の店。気さくなお婆さんとお爺さんが接待してくれます。昼食は書き込みで好評価なカツ丼を。秩父の豚カツ屋さんのカツがカツ丼に、タレはソースの香りがスパイシーなもの。奴が付いてシジミのお味噌汁はお値打ち価格。丁寧な仕事で他のメニューも期待できるかも。
江戸時代後期から6代続く老舗食堂当代で閉店するとか・・是非一度は歴史と味を楽しんでほしい。
カツ丼が、780円で、カツが厚いです。隠し味のソースも、いいしごとしています。カツ丼は、2回目ですが、とても美味しいです❗おすすめします‼
カツ丼戴きましたが、すこし甘めですが、しっかりした味でおいしかったです。おばちゃんの愛想も良くて好感が持てました。
名前 |
小野沢食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-37-6527 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂と言うことで、自転車旅行の際立ち寄りました。夫婦で営んでおり店の雰囲気もレトロ感があり中々良かったですね!味は好みもありますが、自分は美味しかったです。大盛り100円増しでカツ丼900円でした。