筑波山麓の絶品十割蕎麦。
そば処 山居の特徴
高速から降りてトンネルを抜けた先にある、隠れ家的な蕎麦屋です。
旨い十割蕎麦が堪能できる、人気の食事スポットとして知られています。
春の桜や秋の紅葉が楽しめる、筑波山の美しい自然が囲む場所に位置しています。
久しぶりに美味しい蕎麦に巡り会いました。そばも天ぷらも美味しいです。
山の麓のせいか店内に虫がちょっといて‥でも蕎麦は、全て十割です。野菜天ぷら蕎麦を注文しました。抹茶塩付きでサクサクで美味しかったです。
初めて食べる10割そばの味に大満足!美味しいそばが食べたいと思い、こちらに平日の12時前に伺いました。レビューを見て人気のお店だと確認していたので覚悟はしてましたが、6組ほど外で待っていました。お店の前の駐車場はいっぱいで、道路の反対側にある駐車場に停めました。30分ほど待ってましたが、ひっきりなしにお客さんが来られるので待つ時間は少ない方だったとわかりました。来る前は冷たいそばにしようと思ってましたが、待ち時間で体が冷えてしまったので温かいそばを注文。メニューの写真に惹かれた鴨南蛮です。つゆを一口飲んで温かさが体に伝わり、もちっと重みのあるそばをズルズルとすすると美味しさで満たされていきました。鴨とネギも美味でしたね。待ったかいがありました。店員さんの対応もとても良かったです。また食べに行きたいおそば屋さんでした!ごちそうさまでした。
平日のみ営業のお蕎麦屋さん。11:10頃訪問。すぐ入店できましたが、11:30頃には満席になりました。しっかりコシのある十割そばとサクサクの天ぷらが私好み😊小雨の中、窓からみる景色もいい感じ。駐車場は店前と道路挟んだ向かい側にありました。
休日に一人で息抜きにご飯と調べて訪れた蕎麦屋さん。知る人ぞ知る名店蕎麦屋だと後から知りました^^;だから、後からいっぱい並んでいたのねと…。11時からOPENだそうで、お早めに来たのが良さげです。お昼ごろには人がいっぱいです。お連れさんで訪れる人が多い印象なので、一人で訪問は勇気が入りましたがお一人でも🆗だそうで、待たせて頂きました。待っている間、お客さんと一緒に猫ちゃんが店から出てきてビックリ(゚∀゚)!飼われてる猫なのかなと?待ってる間ナデナデさせてもらい心が癒やされました。とても人懐こい😺広々としたお座敷に一人で申し訳ないですが、肝心のお蕎麦十割蕎麦の鴨ネギをオーダー蕎麦汁濃いめかなと思いますがつけ汁には丁度良く、ここはまた行きたい!と思うくらい久しぶりに美味しい!と思った蕎麦屋です。鴨も柔らか、葱も葱の甘みあり。お隣の席の美味しそうなサクっとした天婦羅の音が響き渡り…天婦羅も食べてみたいと思ったほど。蕎麦湯も頂け接客の対応も好印象でした。次回機会があれば子供達と来たいところ猫ちゃんにも会いたいので^^;営業日でも営業していない時もあるそうで注意が必要かもです。営業日に子供達と訪れたところお休みでした(T_T)子供も何が何でも猫に会いたいとのことで再チャレできればです。蕎麦じゃないんかいっ。蕎麦もです。
知る人ぞ知る蕎麦屋さんです、常連客が多く早く行かないと売り切れになります。食したい方は11時代に行くことをおすすめします。
旨い十割蕎麦、価格もあのクオリティーで安い!!何度も通いたいお蕎麦屋さん。
立地条件もよくつくばの山麓にある立地◎おいしいですがもうひと工夫ほしい!何度も足を運べるソバ屋さんに○猫がgood!
10割蕎麦なのに腰が有って食べ応え抜群でした。鴨出汁も上品でとても美味しかったですね。ビックリしたのは、蕎麦屋さんなのにもつ煮や竹輪の磯辺揚げがあった事です。
名前 |
そば処 山居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-42-4455 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

当面の間は、火水木曜日が営業で、11時オープンのお蕎麦は無くなり次第クローズのようです。臨時休業もあるようなので、お電話で確認するといいようです。※2024年9月11日時点野菜天ざる、天ぷらさっくさくでとっても美味しいです。店内の雰囲気も、風情があってとても素敵です。