カレー南蛮とトロ卵の蕎麦。
そば処 まる吉の特徴
創業大正8年、函館の老舗蕎麦屋で味わえる美味しさです。
市電千歳町停留所のまん前に位置し、アクセスが便利です。
トッピングのゆで卵天ぷらが中トロトロで絶品でした。
蕎麦好きお友達と今日はカレー南蛮とトッピングにゆで卵の天ぷら美味しかったぁ〜辛すぎず、卵も中トロトロ〜お昼時でしたので混んでましたね。駐車場も完備されてるので🅿️助かりますね~
創業大正8年の老舗のお蕎麦屋さんです。お店開店に行くと5組の先客がいて人気店なのがわかる。ざる天丼を注文。大きなエビ2匹と大葉の天丼とざる蕎麦にポテサラ,たくあん,みそ汁付きです。昔ながらの四角のプラスチックの容器で天丼とざる蕎麦が出てきます。天丼は食べにくかったですが,美味しかったです。ご飯物は丼の容器の方が食べやすいですね。でも老舗の雰囲気が出て良かったと思います。
土曜夜、閉店30分前入店。日本酒熱燗1合500円。上天ザル1800円。エビ二匹、カニ、イカ、季節の野菜。ってお品書きには書いてあるけど、エビ三匹あるし舞茸天が2つ。今日の在庫処分?。天麩羅は苦手な衣を重ね付けして大きくするタイプで胃にもたれる。蕎麦は更科系の細麺でした。
土曜のお昼どきなので、混んではいましたがすぐ座れました。海鮮かき揚げそばを頼みましたが、美味しかったです。
美味しいです。お昼時は少し混みますが待った事はないです。裏の駐車場は少し狭いです。何度もリピートしてます。
函館の老舗蕎麦店です!相変わらず繁忙期でも美味しいお蕎麦を頂きました!お見事です。
平日のお昼12時頃に2人で行きました。ほぼ満席で席についてからもどんどんお客さんが来る盛況ぶり。余裕がある人は時間帯をずらすのが吉。ただ店員さんもスムーズに対応してくれ、注文から料理が届くまでとても早くてよかったです。私はかつ丼セット、連れは天ぷらそばを注文。天ぷらそばはエビ天2つとカボチャという組み合わせでちょっとびっくり。かつ丼もおそばも昔ながらの味という感じで美味しかったです。
市電千歳町停留所、まん前にあります。初めてのそば店さんでの私のスタンダート。「かけ」と「もり」を一緒にオーダー。量はごくごく普通。まずは、暖かいそばを。やや辛めのツユに、程よいコシと歯ごたえのそば。フツーに美味いですね。あれ?かけそば、頼んだのに玉子が・・・これは「月見そば」?(笑遠慮なく、月見していただきます。そして、冷たいもりそばへ。ふむ、そばの香りは強くなく、クセが無く食べやすい味です。ワサビ、ネギに、おろしの薬味がちょっと嬉しい。おお!こちらも卵のサービスが!そば湯はさっぱりとした味でした。フツーにおいしく、サービス満点の蕎麦屋さんです。
扉を開くと、ほら 蕎麦つゆと天ぷらの香りが食欲をそそります。
名前 |
そば処 まる吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-23-7205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっています。仕事で疲れた帰りに寄ってます♬