霞ヶ浦サイクリングの安心トイレ。
田村川水門公衆トイレの特徴
周囲にトイレが少ない中、掃除が行き届いた綺麗な水洗トイレです。
歩崎の公園から土浦までの護岸沿いの貴重なトイレとして重宝されています。
うんち漏れそうになって慌てて駆け込んだらトイレットペーパーがなくて詰んだと思った…後ろに置いてあってなんとか事なきを得ました。適度に清掃も入ってるようで綺麗です。
キレイです。ペーパーあります。多分定期的にお掃除してます。
公衆トイレです。道沿いに砂利の駐車場、トイレ前に自転車は駐輪出来ます。
決してきれいではありませんが、このコースではトイレがないので避けられません。つばめが出待ちしてました。
水洗トイレでペーパーも有りました。ですが場所がら清掃はしているようですが虫の死骸があったりしますね❗近所にコンビニ等が無い場所ですので大変助かります。
綺麗で、トイレットペーパーもあります。
歩崎の公園から土浦までの護岸沿いは、ここしかトイレがない。トイレのすぐ前の草のはえたちょっと広くなっているスペースは駐車場なのか?
周りに何もない公衆トイレですがキレイに掃除してあります。
サイクリングで霞ヶ浦一周中に寄りました。ただでさえトイレが少ないので非常に助かりました。
名前 |
田村川水門公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

綺麗なトイレバイクラックがあり自転車の人も止めやすいサイクリングロード沿いですぐ行ける。