大洗の海で味わうあんこう鍋。
浜野屋の特徴
大洗サンビーチに程近い、海そばの民宿です。
料理はあんこう鍋が楽しめ、満足度が高いです。
客室は禁煙にしてほしいとの声もあり、改善期待大です。
仕事のついでに行きました。とある影響で一人用のプランが完璧です。料理は文句無しですね。部屋は禁煙室は無いですがそんなに気になりません。窓がちょっと薄くてこの時期は寒くなりがちですが、いいエアコンが完備されてるので大丈夫です。その他、細くリフォームされていて気持ち良く宿泊出来ました。
建物自体はそれなりに古いものだと思うが、エアコンや洗面台など新しくできるところはアップデートしようという気概が感じられる。夕食は魚介の種類が多く楽しめる。
ごくごく一般的な民宿食事が美味しい部屋はエアコンがきちんと効く。部屋に氷水が用意されいたのは嬉しかった。海まで歩いていける。昔のアウトレットも近く便利な立地外に洗濯機と干し竿、部屋も軒下と室内にも干すことが出来て便利。
本館は食事用で泊まりは別館(徒歩1分)でした。ご夫婦で営まれているようです。ガルパンパネルはパンター戦車です。食事は海の幸中心。適量で多すぎず少なすぎず。基本の食事にオプションもあり予約の際に相談してみても良いかも。また、バーどん底のモデルになった『ドルフィン』も近いので食事の後に気軽に行けます。ガルパンプランだとグッヅが付いてきますが、内容は変わるようなので気になる方はこちらも問い合わせると良いですね。
料理は悪くないですが、客室は禁煙にして欲しいです。
おじさんもおばさんも良い人でした。お部屋は古い、昭和な感じです。建物が古いせいか歪んでる気がしました。地震の影響かな。お風呂はとても良かったです。宿泊場所から夕食場所が建物が離れていて不便でした。1月だったのでとても冷え込み、冬はちょっと…って感じです。初めて食べたアンコウ鍋も生臭いのを感じてしまって…少し残念でした。
民宿‼️◆お部屋の臭い:部屋によって異なるランダム性◆人工ラジウム温泉:おんせ???ん?◆静けさ:民宿の良さ。戸を引く音も各部屋に。外のヤンキー暴走音もよく聞こえます。(30分に1回くらい?騒音がするため、そういった土地柄である印象)◆お料理:ボリューム満点!お刺身からあんこうフルコース、お腹12分目まで味わえる✨★5民宿の良さがギュッと詰まっている❗️ファーストインプレッション★3⇒総合★4
ガールズu0026パンツァーですっかり有名になってしまったが、それ以前からも有名だったであろう民宿さん。高速を降りてからすぐにあるが、住宅街にあるのでちょっと見つけづらい。料理はボリュームがあり、なにより冬限定のアンコウ鍋は絶品。いままで食べた鍋のなかで一番美味しかった。部屋も静かで、 民宿っぽさが感じられず、良い場所だと思う。難点は、少人数でサービスを提供しているため、たまに人手不足を感じるし、ご飯もできたてではなく、作ったものを置いてある感じ。だが、それでも美味しいのにはかわりない。また伺いたい宿です。
海そばで現地の雰囲気を味わえる宿だと思います。
名前 |
浜野屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-3729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本館の目の前の道は、一通でかつ幅がワゴン車が何とか通れる程なので、道を間違えると厄介です。ただ、別館は本館の裏手歩いて20m程と近く、部屋は綺麗でエアコンも完備されてるので夏場でも安心です。食事の際は本館に移動する手間はありますが、料理のグレードをアップしてもらえば、最高の舟盛りを楽しめるのでオススメです。ちなみに生物がダメな方は、事前に連絡しておけば別メニューをちゃんと用意してもらえるので安心して下さい。朝食の味噌汁にはあら汁が出てきて最高でした。