蒸気機関車C58217と共に!
西宮公園の特徴
神社前の広場は広く、バトミントンにも最適です。
映画指導物語に登場するC58217が展示されています。
護国の塔や忠魂碑が所在する歴史のある公園です。
蒸気機関車が見れるのがいいが、昔に比べ遊具が少なく子ども連れでも寂しいです。
かなり遊具が減ってしまい寂しくなりましたが広さはあるのでバトミントンや玉遊びには最適。トイレもある。機関車があるのが凄い。
隣の神社で成人式の撮影してました。七五三もこちらで撮影しました。日影もあまりなく、良いスポットだと思います。
西宮公園にある「護国の塔」、「忠魂碑」は現在の平和な日本国の礎になられた尊い御英霊をお祀りしたモニュメントです。皆様も哀悼の誠を捧げて下さいます様お願い申し上げます。
前から、SLが保存されているのを知っていたので、ちょっと近くまで行って、見てみました。思ったより、SLの保存状態がかなりよかったです!
映画「指導物語」に登場することで知られる蒸気機関車C58217が保存されています。この機関車のテンダーのナンバープレートと思われるものが成東の歴史民族資料館に展示されています。
総武本線を走っていた蒸気機関車が展示されています。
唐辛子ごぼう1月18日。
名前 |
西宮公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

神社前の広場はかなり広いですが、雑草が沢山でした。旭市に蒸気機関車が活躍していたとは思えないですね。