綺麗な図書館とプラネタリウム。
北本市 文化センターの特徴
図書館は本の種類が豊富で、綺麗な空間が魅力的です。
大ホールでは季節ごとのイベントやコンサートが開催されています。
2階にはプラネタリウムがあり、手軽に楽しめるのが嬉しいです。
図書館に通ってます。他にも色々イベントがあり、交流が生まれていて市民にとって大事な施設と言えます。
先ず職員の方が大変親切です。チケット購入などについて細かく丁寧に教えて下さいました。隣の鴻巣市でツンケンした応対を受けたので、ここが私としては一番です。次にホールが素晴らしいです。コンサートでは後部座席まで音が綺麗に通ります。小さすぎず、大きすぎない、清潔で落ち着いた空間がどのような楽器、催しも引き立てています。北本にこんな素晴らしいホールがあるのを知り感激しました。図書館は小規模ながら、図書を新しいものに入れ替える、空調を上手にコントロールするなど快適です。ここは市民の誇りです。
プラネタリウムが有りました。図書館は読み物が多く高齢の人がたくさん読書していましたが、なぜか小さな子供向けの本が少ないと感じた?
建設から時間がたちましたが、きれいに維持されて快適な公共施設です 駐車場も十分みなさんも是非ご利用下さい。
グリーンマーケットというイベントで伺いました!!多数のキッチンカーや焼き菓子、ご飯の出展者が出ていてワクワクしました!中でもsmoky dinerというハンバーガー屋さんのハンバーガーと牛ステーキはかなりの絶品でした!めちゃくちゃ美味しかったです!また絶対食べたい!!イベント中、市のカメラ撮影もしており、市と協賛でやってる素敵なイベントでした!駐車場のために早めの来場がおすすめ。個人的には市役所のレストランにあった北本カレーがきになりました!
文化センターでイベントだと駐車場が無くて困る事がたまに有ります。ただ普通に図書館利用ですと土日でも何処か駐車する事が有るので大丈夫です。プラネタリウム無料の時間帯も有り楽しいです。ホールは客席も見やすいです。
児童向けの図書館、児童センターが有ります。児童センターには子供向けのボルダリング施設や遊具が有り、近隣他市町からも利用者が訪れる様です。色々な意味で、子育て支援が充実している市だと思います。
閑静な住宅街にあり、図書館などの施設もあり、静かで落ち着きがあるところでした。ホントGodでした。
手軽にプラネタリウムを見ることができました。
名前 |
北本市 文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-591-7321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

災害が起きたときのために知識をつける講座に参加した時に行きました‼️会議室は綺麗でした‼️