新しい北本市役所、分かりやすく快適!
北本市役所の特徴
平成28年竣工の北本市役所は、綺麗で快適な施設です。
児童館と児童図書館が併設され、家族連れに便利です。
マンホールカードも配布しており、地域の魅力を発信しています。
建物は綺麗で、目的の窓口も分かり易い。役員の対応は丁寧だと思います。駐車場は結構広め、外の芝生は綺麗に掃除もされており、子供がよく遊んでます。たまに店が出てたりします。
なるべく待たさないように、という感じで迅速丁寧に対応してくれます。今は手続き等に一切印鑑不要になったんですね。
平成28年竣工の北本市役所です。ガラスを多用したモダンなデザインで大変綺麗です。内部も明るく広々としており、市民も快適に過ごせます。お手洗いも最新設備となっており、この点もポイント高いですね。ただ3回建の低層建築で、相当近くまで来ないと位置が分かりにくいですね。せっかく新築するならもう少しシンボリックな物にしても良かったのではと少し感じます。
コロナ接種アプリの件で伺いました。若い女性が対応してくださいました。高齢者の私ですが わかり易く丁寧な対応でした。有り難うございました。
さすがに新しい施設なのでとても綺麗で案内図もわかりやすいです。
目指せ! 1万歩の件でポイントがどうなってるか聞いたところ、抽選で当たるとのこと。要するに3年前は、歩けば歩くほどポイントが付いて、クオカードとかもらったけど、いまは抽選で当たる形式になったそうです。ご丁寧に教えてくれました。
とても、分かりやすく説明して頂き助かりました。
仕事上必要な証明書関係で何度となく利用。新庁舎になってからも数回利用。駐車場は庁舎前は常に満車で置けず、少し離れた砂利敷きの駐車場に置いた。こちらも、時間帯によっては結構待たされた記憶がある。所内の対応は至って普通。横柄な印象は無かった。まぁ・・・ここは駐車場がネックですね。しばらく行ってませんが改善されたのかな?
マイナンバーカードを受け取りに行きました。マイナポイントの申請も丁寧に教えて頂きました。申請してない方は、お早めに申請したほうが良いですよ。お得です。
名前 |
北本市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-591-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

普通の市役所児童館と児童図書館と併設されています。1階に証明写真機・埼玉りそな銀行のATMがあります。対応は地方の市役所なので基本的な俗人的オペレーションで捕まえる担当者によって対応の差は大きいです。駐車場はきれいに整備されていますが、児童館等の長時間滞在する人がいるわりには駐車台数が少なく、待つことが多いです。