絶メシリスト掲載!
すみれ食堂の特徴
高崎の絶メシリストに載る、絶品焼きそば定食が人気です。
創業50年の歴史あるお店で、昭和レトロな雰囲気を楽しめます。
鶏がらスープのラーメンやゴロゴロ肉のチャーハンも絶品です。
ソースと胡椒の効いた辛口焼きそばがとっても美味しかったです。400円という破格にもびっくり。お店のママが素敵な方でした近所にあったら通いたいお店です。
高崎の「絶メシリスト」に載っていたので出かけてみました。11:30過ぎのフライングランチだったので店内は先客一名のみ。やったね。私は「肉入野菜炒め定食」という慎ましやかな響きが好きなので迷わず直ちにそれを注文しました。よく言えばシンプルで優しい塩味で野菜の旨味が生きています、的なやつでした。たっぷりと付属する漬物がとても良いです。
孤独のグルメで見てずっと行きたいと思っていました。温泉の帰りに高崎駅で下車して行きました。高崎城阯のそばで歩くと距離があります。看板メニューの焼きそばを頂きましたが、400円なのに作り置きではなく、注文してから作ってくれ、申し訳ない位のボリュームでした。高齢の品の良い女性オーナー1人でやっているためか、「高崎絶めし」に選ばれています。絶えてしまう前にまた伺いたいと思います。
絶メシリストに掲載の大衆化食堂☝️細かいところは気にせずに、まずは昭和レトロな雰囲気を味わいに是非とも😉👌
星2つはお店に失礼なのでほぼ付けた事はありませんが、今回は失礼ながら星2つですみません。野菜炒めは焦げていて苦くて食べられませんでした・・・
コロナ禍のクーポンを利用しようと寄りました。肉入り野菜炒め定食、美味しかったのかな。余り、空きすぎてなかったから、印象はないかもしれないけど、値段は安いし、クーポンを使うには手頃かも。店主がどうのこうの、接客がどうのこうの仰っておりますが、自分は食事するために入ったため、気になりませんでした。と言うより、鬱陶しいので静かに食べさせてもらえるところは良いなぁと思いました。11時半頃だったので、1人でした。値段とメニューは、画像から確認を…
すみれ食堂さんで、焼きそば定食(620円)いただきました。まず驚いたのが値段の安さ!そして、昭和時代にタイムスリップしたかのような外観と店内にホッとひと息ついてます☺️焼きそばご飯は、初体験でしたが、焼きそばってご飯のおかずに合うんですね!関西では、お好み焼きをおかずにして食べているのだそうだから、そんなに不思議なことじゃないのかもね。こちらの女性店主さんは、調理、配膳、お会計までワンオペレーション❗️それで、お歳は65歳とのことだけど、どこかお顔が可愛い感じなんですよね。近いうちに再訪問しようと思います😊
高崎 絶メシリストNo22写真は失敗しましたがチャーハンはお肉ゴロゴロ。何の変哲もないといえばそうかもしれませんが写真の焼きそばは野菜も多めで美味しい。ママさんが1人で頑張ってます。元気でこの味をいつまでも守って下さい。
絶メシリストNo22何の変哲もない、鶏がらスープのラーメンがいいんだよね。ラーメン400円也。
名前 |
すみれ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-322-5314 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

「野菜炒め」(620円)をいただいた。塩コショウが効いていて美味しい。野菜炒めは、文字通り、野菜しか入っていないので、肉入りの野菜炒めが食べたいなら、「肉入り野菜炒め定食」を注文のこと。