高崎駅から徒歩15分、古民家の夜カフェ。
灯り屋の特徴
高崎駅から徒歩15分、オシャレなカフェでくつろげます。
古民家をリノベーションした和風の雰囲気が魅力的です。
ビールが種類豊富で、食事との相性も抜群です。
オーナーさんのゆる~い感じが居心地の良さを作っていると思います。ホームページに書いてあった通り、布団の寝心地も良かったです。また行きたいです。
コロナ禍で厳しい時期かも知れませんが応援してます。
アットホームなお店で、ビールも種類豊富でした。
コロナ対策もしっかりされていました。スタッフのおもてなしが嬉しい。旅人を和ませてくれること請け合い。築70年以上とはびっくり!子供の頃、夏休みにダラダラ漫画読みながら過ごしているような気分になれます!
JR高崎駅から歩いて15分ほどの場所にあります。内装は昭和の文化住宅を思わせる、こぢんまりとしたものです。廊下や部屋も広々としているわけではありませんが、日本らしい一泊を過ごせますオーナーさんは高崎のオススメ観光スポットや、グルメを紹介してくださり、とても気さくな方です。部屋はドミトリーでシャワー室もありますが、歩いて8分くらいのところに「淺草湯」という古〜い銭湯があり、そちらの方がオススメです!群馬県に始めて来る人にも馴染みやすい場所です。ぜひ訪れてみてください!
仲間内で、あそこは道路にはみ出て若者が騒いでいるので、近所に住む人や通行中の人に迷惑かかかっているとの話が頻繁に出ています。自分たちだけ楽しいのは考えものです。
高崎駅西口から徒歩15分ほどのところにある、群馬県では珍しいゲストハウスです。Google検索で「群馬ゲストハウス」と検索するとトップに出てきます。こちらのゲストハウスの特徴は・カフェとゲストハウスが併設・女性オーナーさんの温かさです。オーナーさんは昔から地元群馬でゲストハウスを作りたい夢があったそうです。1階はカフェスペース、2階がゲストハウスとしての宿泊エリアになっています。カフェの営業時間は18時から夜中の2時にかけて。ディナーと居酒屋がメインですね。今回はディナーとして自家製タコライスとブレンドコーヒーを注文。おいしかったです。夜遅くになると地元の常連客が飲みに来られるようなので、高崎市民との交流もできそうです。ゲストハウスハウスの方は木造家屋の和風な部屋に宿泊します。部屋タイプは男女混合のドミトリーと女子専用のドミトリーのみ。浴槽や洗面所は綺麗です。キッキンもあるので料理もできます。あと無料Wi-Fiも完備されてます。良心的なお値段で宿泊できるので高崎駅周辺の格安ホテルを検討している方はご検討してみてはいかがでしょうか。
2600円で一泊。古民家の畳部屋に二段ベッドを2つずつ。部屋は男女別で、お風呂(家庭用のユニットバス)は男女共用で適宜順番に入る形式。とはいえそんな混み合ったりもなく、特に不便なし。店主の女性もとっても親切で、チェックインの際に付近のお店情報を地図に書き込んで教えてくれる情報有益。味わい系からおしゃれな店まで色々あって、高崎は融合系文化の楽しい街。
居心地がいいです。カレーが美味しいです。こんなゲストハウスが高崎にあったのか!と見つけたときは驚きました。県外の人にもぜひ来てみてほしい。
名前 |
灯り屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-388-1298 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

榛名山ヒルクライムの為に高崎駅周辺をマップで見ていて発見したオシャレなカフェ、やっと行けました。カフェオレもチャイもケーキもとっても美味しかったし、店主のお客さんへの話しかけなど優しい人柄が溢れてて気持ちの良い場所でした。周辺のご飯屋さんも教えて貰いました!また1年後も来ようと思います✨