極太うどんのコシを堪能!
四方吉うどん 東松山店の特徴
量が多く大盛り系のうどんが豊富で、特に辛ネギ玉うどんは絶品です。
きのこ汁や肉汁うどんは、コシが強く食べ応え抜群でリピート必至です。
口コミでも評判の、ツルツルの麺と美味しい汁が楽しめるお店です。
吉見本店は何度か行きましたが、東松山店は来たことが無かったので、伺ってみました。東松山店は、駐車場がとても広く、停めやすいので、車の運転が苦手な方でも、停めやすいと思います。店内は吉見本店より小さめで、お昼時はすぐにいっぱいになってしまいます。私は最初に入店したので、うどんも早めに出てきましたが、後からのお客さんの注文は、遅くなってしまうので、開店と同時に入店したほうが、待たなくてオススメかと思います。
辛ネギ玉うどんの大盛(1キロ)を頼んでみました。武蔵野うどん特有の強いコシはなく、細めのうどんです。別皿は天ぷら盛り合わせ(鶏天、チクワ)になります。
本店は二回行きました。こちらは初めてでした。肉汁あぶらみそうどん(並)を頂きました。玉子が入っていないのを頂くのは初めてでした。美味しい頂きました。会計の時にサービス券頂きました。お土産やテイクアウトも充実しています。
量が多いうどん屋としても有名で、小サイズでも400gあります。コシも程々あり満足度高いです。
大盛り系うどんです。小麦県埼玉、美味しい。おすすめの肉汁うどん(並)と天ぷら盛り合わせを食し、昼前の少しすいている時間に食べたのに、夕方になってもまだお腹がすいた感がなくて困っています(寝る前にお腹がすくパターン)。
うどんの量が多い小の400gから並、中、大とそれぞれ200g増量最大は富士山3700g注文は、、小で肉汁うどんは太くないですが長い!コシも丁度良く美味しいうどんです肉汁は少し甘めで濃い味付け豚肉は煮込み過ぎかな?開店時間少し過ぎに行ったので他にお客さんは居ませんでした。
吉見店に行って美味しかったので今回は買い物ついでに東松山店に行ってきました、きのこ汁うどん麺ツルツルで汁まで美味しくいただきました😋テイクアウトもしました☺️
量は結構ありますがペロリと食べてしまいました。麺はツルツルの真っ白系で、乱切りな感じ。麺を温かくしてもらう(あつもり)事も出来ますよ!ゴボウもにんにく効いててオススメです。すぐに出て来る所も良いですね。駐車場も広く止めやすいです。
味、量、値段、個人的にはどれも高評価。まず、麺が好み。武蔵野うどんのよーなゴツゴツしたものより讃岐うどんのよーなタイプが好きな自分にはよかった。付け汁は油味噌味を選んだがこれはまー、ひとそれぞれかな?美味しかったけど、次はスタンダードな肉汁を食したい。量は麺が小で400グラムから、キロ単位まで選べるよーで、自分は並の600グラムをいただいた。駐車場も広いし店もきれいで良かったと思う。
名前 |
四方吉うどん 東松山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-22-8008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今回は夏季限定の肉ナス汁、麺中を頂きました。ナスはトロトロで甘味のある汁にコシがあるうどんによく合います。麺中で普通の店では大盛か特盛ぐらいの量なのでお腹いっぱいになります。美味しかった。