夜の珍しいラーメン屋、豚骨醤油の魅力!
きむら屋の特徴
深夜の時間帯のみ営業しているため、夜遅くにラーメンを楽しめる貴重なお店です。
豚骨醤油ラーメンは特有のとろみがあり、クセになる味わいが特徴的です。
和風チャーシュー麺は1日6杯限定で、ファンを魅了する特別な一杯です。
2024年6月追記1年ぶりに訪問豚骨醤油チャーシュー麺1100円とチャーシュー丼300円どちらも値上げされていたチャーシュー丼は以前と変わらない感じでしたが、豚骨醤油チャーシュー麺は味が薄く感じた値段があがり、コスパは少し落ちた悪くはないけど良くもない感じです深夜にラーメン食べたくなったら選択肢にあがる店舗です塩チャーシューメン1000円とミニチャーシュー丼250円安くてボリュームがあり、コスパが良い営業時間は水木土日の20時から深夜2時まで。
気になっていたこちらのお店。店内は6席しかありません。豚骨醤油、大盛り、もやしトッピングで1000円!麺は太麺、細麺を聞かれます。今回は細麺をチョイス。豚骨は薄めかな。濃味がお好みの方は物足りなく感じるかもしれませんね。深夜まで営業してるので、夜遅くにラーメンを食べたくなったら選択の一つにしてもいいかなー。
クチコミみて初訪問22時過ぎ 満員で10分ほど待ち入店店主は想像していたとは違います物静かな感じ〜店内は豚骨ラーメンにありがちな獣臭もなく 女子も入りやすいお店です券売機でこの店のスタンダード 豚骨醤油ラーメンをオーダー麺は細麺か太麺か聞かれますのて太麺をスープも少し甘い感じ?太麺とスープがよく絡まりますこのクオリティなら合格点夜食べに行きたいと思ったらオススメお客さんが店主の身体の調子はどう?こんなやりとりしてましたねそうなのか?2023年8月16日再訪塩チャーシュー相変わらず美味いな。
つけ麺大盛(チャーシュー)を注文しました。チャーシューは肉厚ですが、柔らかく美味しかったです。スープは少し粘性があり麺とも絡み、個人的にも好みです。遅い時間帯に食事できるところが少ないので、ありがたいです。
深夜営業専門のラーメン店🍜マイルドな家系ちっくのラーメンはじんわりいぶし銀の味わい。チャーシューがトロトロでついチャーシュー麺にしてしまいます。麺は細麺か太麺か選べますがよくスープに絡む細麺が好き。
この界隈では珍しく夜から深夜にかけて営業しているラーメン屋さん。人気があり行列もできてたりするが食べて納得。実直な美味さ。
こんな美味しくていいんですか!?ずっと行きたくて…でも自分が行くタイミングで臨時休業されてる事が多く、やっと行けました!【注文内容】豚骨醤油ラーメン 太麺選択 ¥80020:45に来店 3人待ちの4人目でした。ワンオペで忙しそう…でも、小さい声ですがいらっしゃいませありました!!「初来店でわからない」と書いてる方居ますが、6席店内で食券買って、席で待って聞きに来たタイミングで麺の太さなど言うというどこにでもありそうな流れ…ラーメン屋行ったことないのでは?💦スープはとろみがあり、でもコッテリすぎない!!久々に飲み干せる系スープのラーメンに出会いました✨太麺正解でした!これは太くないと!チャーシューもほろほろ。途中でレビューにあったニンニク投入。更に美味すぎていけないラーメンの完成🤤最高に美味しかったです!!店主さんの腰、様子みつつ頑張ってもらいたい…この味は途絶えて欲しくないですね。お弟子さんとかとらないのかな💭
夜中2時までやってるラーメン屋ワンオペなので、少し提供時間とか遅い時もありますが。美味しいです。とんこつラーメン頂きました。結構濃厚なとんこつラーメン!
夜にしか営業してないラーメン屋です。土曜日の22時頃に一人並んでいましたが、すぐに入店できました。初来店なので、券売機の一番初めにある豚骨ラーメンを頂きました。コッテリ過ぎず、チャーシューも美味しかったです。麺は細麺か太麺選べます。店長さんも丁寧で親切です。
名前 |
きむら屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-287-2225 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つけ麺チャーシュー営業時間が20時〜2時と夜の時間帯しかやっていない、めずらしいお店です。ワンオペということもあり、席はカウンターのみの6席です。結構人気があり、夜の時間でも並んでいることがしばしばあります。何度か食べてますが、柚子のアクセントが効いたつけ麺が好きです。とんこつ醤油チャーシューメン(味玉トッピング)麺は細麺と太麺を選ぶことができます。とんこつ醤油はややとろみのあるスープで、家系とは違ったさっぱりした味わいです。塩分高めの濃い味ではなく、豚骨の旨味と醤油の風味を味わう、そんなラーメンです。