カフェのような牛丼体験!
吉野家 ひたちなか店の特徴
改装された店内は落ち着いたカフェのような雰囲気で驚きです。
無料の電動空気入れが設置され、自転車利用者にも優しいです。
牛丼や限定定食がリーズナブルな価格で楽しめて大満足です。
改装されて面倒になりました。最初にレジで注文するまで着席出来ず。ピークタイムは順番待ち。セルフで取りに行き、食後は食器を下げます。店員さんには良いシステムですが消費者には改悪でしかありません。吉野家っぽさが消えました。
初めての吉野家こんなカフェみたいなんだーとびっくり!土曜日朝伺いました。私はうなぎ!1200円なので全然期待せず行ったんですが思ってたより大きくふっくら、味も甘すぎずタレもかかりすぎず良かったです。お米がいまいちだから氷を入れて炊いてみたり少し工夫したらよりよくなると思いました。ご馳走様でした。
カフェみたいで牛丼屋さんぽくないです。リニューアルしてセルフスタイルになっていました。先にレジで注文すると呼び出しベルをもらい、自分で取りに行って食後さげるっていう感じです。11時までの朝食メニューが気に入ってます。空いてるしギリギリに入ればちょっと早めのお昼ご飯になります!ご飯大盛無料です!
夕方に行きました。店員さんの元気な挨拶してくれて気持ち良かったです。注文の品もあまり待たされることが無く早かったですね。気分良く食事出来ました、
お店の前に自転車用の電動空気入れが設置してあって、飲食しなくても無料で利用できます。
午前中の男性スタッフも感じ良く、美味しかったし大満足。ドライブスルーと駐車場ありました。楽天ポイントが使えるようになってました。
早い、安い、美味しい、今時期にありがたい存在だと思います。どこのお店でも同じ味だし値段も同じで安心。最近は牛丼かハヤシライスで悩んでます。ハヤシライスの肉を少し小さくしてご飯の量も選べると嬉しいです。
行った際カウンターのレジは使用しておらずドライブスルーのレジで会計になっていた。駐車場が少なめで交差点脇なので停めにくい時間もあるが空いてる時間帯は利用しやすい場所。
いつでも美味しい牛丼が食べられます。ドライブスルーもあり、重宝します。
名前 |
吉野家 ひたちなか店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-354-0701 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046915 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

新しく改装されて初めて行きました店内の雰囲気もよく、落ち着けました。ただ、駐車場が入りにくいのかドライブスルーの利用者が多いように感じました。