入口右手にイートイン完備!
セブン-イレブン 取手宮和田店の特徴
入口入って右手には、イートインスペースがあります。
最近できた至って普通のコンビニで、特に目立つ特徴はありません。
普通のコンビニとして手軽に利用できる場所です。
普通でした😃
入口入って右手にイートインあり。
郵便関連が全くできていない。レターパックとネコポスを間違えて渡す(売り切れのことも多い)。言った値段とは違う額の切手を渡す(140円分→110円分)。営業時間内なら近隣の宮和田郵便局へ行くことをオススメします。
食べ物(お弁当やフランク、焼き鳥など…)を買っても、こちらからおしぼりをくださいと言わないかぎり対応してくれないお店。最近のセブンは食べ物を買ってもおしぼりをつけてくれないお店が増えたように思うが…おしぼりをくださいと言ってもおしぼりがきれているので…と、かわされる事が多いお店でもある。お弁当などを売っていておしぼりをきらしている時点で…❌だと思う。
宅配便の受け取りに利用したがアルバイトが無知な上に他の店員にも聞きに行くでもなく対応が悪かった。こちらから他の方の対応をと促す始末😱
あんまり親切丁寧でなかった🙎
コンビニです👍
最近出来た至って普通のコンビニ。
名前 |
セブン-イレブン 取手宮和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-83-7119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

夜の22:00過ぎは、駐車場に車が1台も停まってない日が多々ある。その程度の対応しかされないという事を、来客者の方々もわかっているのでしょう。周辺のセブンには何台か停まってますからね。