昭和の雰囲気で楽しむタンメン。
うえのの特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしいラーメン屋です。
透き通ったスープのタンメンやワンタン麺が堪能できます。
年期を感じる畳の小上がりで食事が楽しめます。
昔ながらのラーメン屋さん。ラーメンはちょとしょっぱ目です🎵
ご馳走様でした。ワンタンメンありがとうございます。
透き通ったタンメン。熱々ですっごい美味しい!
昔ながらのラーメン屋さん。凄く気のいいおばちゃんとおいちゃんが営んでます!
タンメン、ワンタン麺、餃子を食べました。他の方のクチコミを参考にしたのですが、本当に旨い😋 また行きます。
久しぶりに立ち寄りラーメンと半チャーハンを。美味しかったです!
とても美味しくてまた行きたいお店です。
昔ながらの食堂という雰囲気(大)店内 年期を感じる畳の小上がりに②テーブル。食堂独特のテーブル椅子。丼物は無いようでライスとチャーハン。休憩なしの夜8時まで通しのようです。餃子は..パンパンの具で美味しかった。手作りだと思います。もつ煮は..脂身を処理してある さっぱり煮。店内入り口には、練習用にゴルフボール差し上げます…と書いてあり沢山のボールが置いてありました💦
昔ながらのラーメンを食べれるお店です!タンメン、ワンタン麺(チャーシュートッピング)おすすめです!
名前 |
うえの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-52-5408 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気が好きでおいしいですが、ラーメンの具材は小さく(ゆで卵は半分と思いきや5㎜スライス)ケチっている感じがしました。ラーメン750円,冷し中華900円はちょっと高いかなぁ。チャーハン600円,餃子400円は値段相応。しばやま(真壁ペンギン隣り)の方が安くてうまい(ラーメン500円,冷し中華700円)。