茨城特産!
ラーメン山岡家 つくば中央店の特徴
つくば駅近く、アクセス良好で便利な立地です。
こだわりのスープが香る特製ネギラーメンが人気です。
店内の清潔感があり、安心して食事を楽しめます。
茨城県内には多数あるチェーン店です。牛久の6号線沿いにあるお店は何度か行ってますが、こちらは初訪です。昔、よく内房方面に海釣りに行った時、24時間営業だったので時々利用させてもらいました。店舗によって微妙に味が違う気がしますが、美味しかったです。
筑波山行きのバスが、まだまだとのことで、歩いて15分程度の場所にある山岡家さんに来ました。 大好きないつものネギ醤油ラーメン頂きましが、良い感じで豚骨臭が鼻を突き抜けて、無我夢中で食べました。 なんで東京に店舗がほとんどないんですかね。 ご馳走様でした。
茨城では有名な山岡家に行きました。22:00くらいに訪問したところ、数組入っていました。脂多め、味濃いめ、麺硬めで頼みました。油で一層浮いてるみたいなくらい油が多いです。油が苦手な人は、普通をおすすめします。コストパフォーマンスは良いと思いますが、味は好きき嫌いが分かれると思いますが、しっかりした味で割と好きでした。
土曜日の夕方(18時30分過ぎ)に来店。座席には待たずに座れた。辛味噌ネギチャーシュー麺とギョーザ。辛さは中程度を選ぶ。見た目ほど舌を刺激するほどではない。が、塩気をやや強く感じる。脂の味も強い。スープは飲み干せなかった。辛さを控えめにするかそもそも辛いのを選ばなければ良かったかも知れない。
醤油中盛り油少なめ❗️ど定番😁立地が 反対車線からは入りにくいので利用頻度は低いけど味は安定の旨さです‼️値上がり後もランチはお得でオススメ😉
カウンター席はカウンター越しにラーメンが出て来る山岡家座敷やテーブル席に*¹店員専用通路がない食器返却口があるけどお客さんには関係ない駐車場がコメダ珈琲と共用*¹吉野家見たいな店員さんが食事を運ぶ通路。
店員さんの丁寧さやシステム、コスパの満足度が高かったです!24時間営業の気楽さが思った以上に良かったです。初訪問。入口の豚骨臭?小臭さにギョッとしましたが口コミで覚悟していたので体験できて良かったです笑。スタンダードラーメン醤油690円に紅生姜30円トッピング。麺固め、脂少なめ、味普通、100g(半分量)でオーダー。入口の臭いとは違って全然食べやすい香りのラーメン。ふと遠くに「納豆」を感じましたが納豆大好きなのでおっけーです。スープだけを飲んでる間は「味噌汁」も感じました。奥深さでしょうか…?着席するまで気付きませんでしたが、左側の券売機はQRコード決済、電子マネー、クレジットカードに対応していました。緊張してしくじりました(笑)次回は活用します。いわゆるオススメメニューってどれなんでしょう?次に何食べるか楽しみです^ ^
つくば駅から程近い山岡家。ぱっと見駐車場が狭いように見えるが店舗裏にも何台か停められるスペースがある模様。安定の味でうまい。夕方遅くの時間に訪問したがアイドル時間はワンオペっぽいので時間帯によっては混むかも。食券券売機は現金のみのものとキャッシュレスが併用できる券売機あり。クレジット、各種電子マネーが使用可能。
とんこつなのに、豚臭くなくて快適にラーメンを楽しめました。辛味噌がイチオシです。
名前 |
ラーメン山岡家 つくば中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-859-7335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

知人に勧められて初でした。辛味噌チャーシューメン、大辛、麺かためとチャーハンを注文。麺が予想より太かったので、もう少し細い方が好みです。太いので、かためより普通の方が良かったかも。あとチャーシューが冷たかった。それでも美味しかったので、全体的に満足。次は激辛にします。