入場無料で親子大満喫!
森のさんぽ道の特徴
千葉県野田市の遊園地で入場料は無料、親子フリーパスで何度でも乗れる。
幼稚園児が楽しめる遊具が充実、子供は大喜びで繰り返し遊べると好評です。
土日でもほどほどに空いており、リニューアル済みで清潔感のある遊歩道もある。
遊具の料金が小さい子ども向けの遊園地にしては高額料金だと思います。
小さな遊園地🎠幼稚園児の孫なら沢山楽しめました!!
もりのゆうえんちからイオンへつながっている道のことだろうと思いますが、今日は水たまりや苔などがあって通りにくく、掃除が行き届いてなくて、エレベーターも止まってしまっていたので、通り道としては不便で困りました。
私は行った事がありません❗
子供は大喜び。コロナ対応でいつもより待つ?
ほどほどに空いていて良い。ほぼ待ち時間なし(^o^)
今時入園料無料なんです‼️お天気良ければ、親子連れのお出掛け楽しいかも❗
コロナの影響により2歳以上はマスクがないと入場、アトラクションの利用ができませんでした。検温も入口のスタッフが行っており、アトラクションは利用ごとに消毒していましたので安心して利用できます。乗り物事態も安価なので中学生に入る前くらいまでは十分楽しめると思います。自宅からは非常に遠いのであまり行けませんが、近ければかなりお世話になっていると思います。駐車場は舗装されていない箇所が多く、雨の日は水たまりが凄まじい。
親子券を購入していると何度でも乗りたい物に繰り返し乗って遊べるのでチビちゃんも大満足…幼児なので保護者同伴で乗るので親子券があって助かる。5時閉園でも、楽しさ満足して帰りました。
名前 |
森のさんぽ道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

入場無料で、乗り物回数券や手首に巻いてもらうタイプのフリーパスを購入するタイプでコンパクトな遊園地。ペット連れも見掛けました。現金で乗るタイプの乗り物も多数。ゲームも有りました。絶叫マシーンは無く、幼児~小学生までに適してると思います。園内には飲食店は無く飲み物自販機のみなので、道隣り(連絡通路有り)のイオンを利用しました。園内ベンチは有るがテーブル席等は無いので、持ち込みお弁当などの食事してる方は居なかったです。スタッフ不足のアイデアなのか、止まってる乗り物と動く乗り物が半々位で、どれかが動いてると、他の乗り物が止まってるって感じで順番で動かしてるみたいでした。遊んでる内に動くので全部乗れました。