西和賀町のダムカードとそば、ここでしか味わえない。
西和賀町観光協会の特徴
湯夢プラザの隣に位置し、アクセスが便利です。
湯田貯砂ダムのダムカードがいただけてお得感があります。
地元食材を使った蕎麦や納豆汁定食が大人気です。
湯夢プラザの隣に併設しています。沢山パンフレットが置いてあって、事由に取る事が出来て便利です。ゆったり休める椅子や、レンタル自転車などがありました。
湯田貯砂ダムのダムカードを頂きに行きました。職員の方の丁寧なご対応に感謝します。ありがとうございます♪
休憩用の椅子、観光案内のパンフレット、写真展示などがあり、狭いながらも充実してます。売店もあり、有名なわらびやユキノチカラの他に、お菓子や地域で採れた野菜、飲料などが売ってました。ある程度のお土産は買えますが、商品説明が不十分なものもあり選ぶのが大変でした。会計は食堂のレジと同じで、各種電子マネーやクレカが使えて便利です。
湯田貯砂ダムのダムカードいただけます※ダム現地を来訪した証明写真等は必要なし。
混雑せず小旅行気分が味わえる売店、お蕎麦もかなり有名らしい!
温泉の情報や降る滝や他の滝巡りの情報や地図やパンフレット等を、貰えたり、質問や場所等も詳しく教えてくれます。
湯田貯砂ダムのダムカード配布場所です。二年前にもらいに行きました。
大概おばちゃんがいるがお姉さんがいたのは良かった。
西和賀町の観光情報や、地元の物産品が販売されてます。他に道の駅などもありますが、こちらの方が必要な物を得やすい感じです。お食事処も併設されており、お蕎麦をいただきましたが、お宿で朝食をしっかりといただいた後でしたので、空腹の時に食べるのとは美味しさは劣ってしまいますね。下手なお店で食べるよりは美味しいと思いますが、私の好みでは無かったので、次は無いかもしれません。主要なわらび餅店の商品も揃ってますので、わらび餅店を巡るよりは、こちらでまとめて購入した方が時短になるかと思います。
名前 |
西和賀町観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
40-73-11 |
住所 |
〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-73-11 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ダムカード、駅カード、橋カードがいただけます。駅カードは切符が必要です。